逆に向いていない仕事は?

HSPの人にとって、人と協働することが多い仕事は苦痛になるでしょう。

たとえば、事務職は社内の人とのやりとりが多いので、上司や先輩社員の機嫌に左右されて疲れてしまうかもしれません。

コールセンターは相手の顔が見えないこともあり、余計に相手の話し方や反応などに敏感になってしまうでしょう。

営業に関しては、ノルマを課せられた場合にプレッシャーを感じすぎたり、相手に合わせるセールスに疲れてしまったりする可能性があります。

なるべく対人関係のストレスを避けられる仕事を選ぶのをおすすめします。

HSPならではの強みを仕事に活かそう

HSPの人は繊細ですが、特別な感性を持っていたり、細かいことまでこだわれたりするのが強みです。そんな強みを活かせる仕事を見つけて、活躍できるとよいですね。

文・勝目麻希(ファイナンシャル・プランナー)
新卒で総合職としてメガバンクに入行し、法人融資・金融商品販売等を担当。自分の金融知識や実務経験を活かしたいと独学でライターの道へ。現在はファイナンシャル・プランナーの知識を活かして金融系メディアを中心に執筆。

【こちらの記事も読まれています】
富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
【教えて!お金のプロ】産休はいつから取れる?給料は100%もらえる?
年金未納を続けた人の悲惨な末路 当てはまる人は要注意
お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?
「ユニクロ」予算3000円でコスパ最強の服を選んでみた