今週の第1位は、先週の文春に続いて、官邸で忘年会をやっていたのは息子や親せきだけではなく、岸田首相夫妻も参加していたことを明らかにしたフライデーに捧げる。

 自分の息子の身勝手な振る舞いを御せない人間が、この国を統べることなどできないこというまでもない。

 岸田文雄首相の長男で政務秘書官の翔太郎が、昨年末、官邸に親戚を呼び込み宴会をしていたことを先週の文春(6月1日号)が写真つきで報じた。

 現在、岸田首相は公邸で長男と2人で暮らしているのだが、昨年12月30日、親戚たちをその公邸に招いて宴会を開き、しかも、首相の立ち位置であるセンターで笑みを浮かべているのが翔太郎本人だというのである。

 首相公邸は宴会場ではない。

「二一年、野党議員の質問に対して政府が公表した答弁によれば、公邸は『内閣総理大臣の職務の能率的な遂行を確保し』『国の事務及び事業の円滑な運営に資することを目的とする施設』とされています。もちろん首相の私的な居住スペースもありますが、迎賓や執務機能も備え、オンラインでの首脳会談が行われることも。万全の警備体制が敷かれ、年間の維持費は約一億六千万円とされています」(官邸担当記者)

 親戚一同が階段に並んで「閣僚写真」のような写真もあるが、ここは西階段と呼ばれる場所だという。

「昨年八月の内閣改造の際には、本来撮影が行われる官邸の会談が工事中だったため、代わりにこの西階段で新閣僚の撮影が行われました」(ある官邸関係者)

 また「会見ごっこ」をしていたのは「大ホール」と見られ、昨年4月にはニュージーランドのアンダーソン首相(当時)、5月にはフィンランドのマリン首相を官邸を迎えて晩さん会が開かれた場所だというのだ。

 だが、当初、岸田首相は事の重大性さえ認識せず、5月26日の参院予算委員会で野党から追及されると、呆れたことにその「忘年会」に出席し、あいさつしたことまで認めたのである。翔太郎らによる公邸内での記念撮影は「不適切」だと述べたが、更迭については否定した。