最愛の我が子が保育園に通いだし自分も職場復帰を果たし、さぁ!これから頑張るぞ!と意気込んだのも束の間…毎週のように保育園からのお迎え要請連絡が来ていませんか?保育園は集団生活の場。常に菌やウイルスを移しあっていると言っても過言ではありません。
しかし、保育園の洗礼とも言われる度重なる体調不良は永遠ではありません!今回の記事では元保育園看護師+我が子を0歳児クラスに通わせている私が、保育園の洗礼にまつわる疑問やお悩みについて詳しく解説します。保育園の洗礼に悩むママはぜひご覧ください。
1.保育園の洗礼とは?
免疫力の少ない子どもが短期間で様々な風邪菌や感染症に罹ってしまい保育園の早退や、お休みを繰り返すことを、保育園の洗礼と言います。最近は新型コロナウイルスの流行に伴い、消毒や換気を以前よりこまめに行っている保育園が増えました。
しかし、子ども同士の距離は近く大人のような感染対策はできないので、どうしてもウイルスや感染症が流行ると感染拡大を防ぐのは困難です。実は、風邪のウイルスだけでも200種類以上あると言われており、大人は少しの鼻水や喉の違和感で済むようなウイルスでも免疫の無い子どもは高熱が出てしまうケースが多いのです。
2.保育園の洗礼はいつまで続くの?
働くママの一番の気がかりは、いつまで保育園の洗礼は続くの?ということです。先の見えない保育園の洗礼への精神的負担は想像以上かと思います。しかし、必ず保育園の洗礼は終わるので、その時まで乗り切りましょう。
詳しい体験談は4.先輩ママの保育園の洗礼パターンをご紹介でご紹介しています!
(1)保育園の洗礼は人それぞれ
保育園の洗礼が落ち着くのは人それぞれですが、0~2歳児クラスの子どもたちは例年秋ごろに少しずつ収まってきます。子どもによっては熱をあまり出さない子もいますが、基本は皆同じくらい風邪をひき、お休みをしているので「こんなにお休みをしているのは自分の子くらいなんじゃ…」と思う必要はありません。
(2)保育園は常に感染症との戦い
保育園の洗礼は例年秋ごろに徐々に収まってきますが、冬は感染症シーズン本番です。そして、夏は手足口病やヘルパンギーナ、プール熱など季節によって流行しやすい感染症が存在します。保育園に通っていると常に感染症が潜んでいるので、保育園の洗礼が終われば安心という訳でもありません。感染症の程度にもよりますが、毎週の呼び出し・月の半分をお休みする保育園の洗礼ほどではありませんので安心してくださいね。
大人は寒くなってきた時の風邪やインフルエンザで体調を崩しやすいけど、子どもはむしろ夏でもたくさんの感染症リスクがあると知った!うちの子は夏の感染症に弱いらいしく、保育園時代は夏こそびくびくしてました。
ママの声