豊穣や実りを連想する“秋生まれの女の子”の名前&漢字20選

秋生まれの女の子につけたい名前125選!秋の自然をイメージ
(画像=『Lovely』より引用)

秋と言えば実りの秋、収穫の秋です。秋は美味しい食べ物がたくさんあります。「秋=美味しい物」と連想してしまうのは、秋に収穫できる食べ物がたくさんあるからです。

そんな実りの秋をイメージする漢字は、子どもの未来を希望に満ちたものにしたいという親の願いがこめられます。

「実りの秋」を連想する漢字:稲穂の美しさや収穫のよろこび!

「穂」や「実」という漢字は秋の実りや収穫、豊かな大地を連想させます。実り豊かな人生を願って、豊かな秋を感じさせる漢字は子供の名前にもよく使われます。

実りの秋を連想する漢字

  • 実(み、じつ・さね)
  • 果(か、は)
  • 穂(ほ、すい)
  • 稔( じん、にん、ねん、つ、とし、 みの)
  • 稲(いね、いな、とう)
  • 豊(ほう、とよ、ゆた)

名前①【あゆみ】(漢字:歩実・亜結実・亜佑実など)

「歩実」なら堅実に実りある人生を歩んでいくイメージです。また漢字を三文字組み合わせると女性らしい華やかな印象になります。

名前②【かおり】(漢字:果織・果央梨・果緒里など)

「かおり」は「香」をつける名前が多いですが、秋なので果物から「果」の漢字をとって。「織」には機織りのコツコツと作り上げる努力の姿や華やかな織物のイメージがあります。

名前③【かのん】(漢字:果音・果穏・果暖など)

可愛らしい響きの「かのん」という名前にも「果」を付けて秋らしく。有名な楽曲「カノン」に合わせて「音」を選んでも良いですし、「穏」や「暖」なら温もりのある名前になります。

名前④【かほ】(漢字:果穂・果歩・果帆など)

「かほ」のに秋らしく「果」をつけて、「穂」を組み合わせれば秋の豊かさが、「歩」や「帆」ならまっすぐ進んでいく未来への希望が加わります。

名前⑤【かれん】(漢字:果怜・果蓮・果恋など)

「かれん」に果物の「果」をつけて実りのある秋らしい名前に。「怜」には聡明という意味や可愛がられるという意味があるので女の子の名前にピッタリです。蓮や恋は華やかになりますね。

名前⑥【くるみ】(漢字:來実・来実・久留実など)

「くるみ」という名前にナッツの「胡桃」をそのままつけても可愛いのですが、励ましやいたわりという「來」と組み合わせて和やかに、また実りを期待して「来」という漢字もおすすめです。

名前⑦【ここみ】(漢字:心実・來々実・幸々実など)

あたたかな響きがある「ここみ」。「実」という漢字で秋らしく、「來」という漢字を使うと実りの豊かさの中に人をいたわるやさしさが加わります。

名前⑧【さほ】(漢字:彩穂・紗穂・沙穂など)

「さほ」という名前に「穂」をつけて。「彩」と組み合わせると秋の鮮やかな色が目に浮かびます。また「沙」は水辺の砂という意味がありますが、悪いものをよけるという意味もあります。

名前⑨【すずほ】(漢字:清穂・鈴穂・寿々穂など)

「すずほ」という名前は透明感がありきれいですが、清らかという漢字で透明感を、寿という漢字をつけて縁起よくすることができます。

名前⑩【ちほ】(漢字:知穂・千穗・智穂など)

「ちほ」に「穂」を合わせて秋らしく。また知や智、千は知恵を表す漢字ですから、柔らかな響きの中に聡明さが顔をのぞかせます。

名前⑪【としみ】(漢字:稔美・稔実・稔志実など)

「稔」は「とし」と読むことができます。「美」や「実」を合わせることで豊かな恵みや実りをイメージできます。三文字にすると実直な印象になりますね。

名前⑫【ほなみ】(漢字:穂波・穂奈実・穂那実など)

「ほなみ」という名前は漢字三文字が多いのですが、秋の穏やかな波になぞらえて「穂波」とすることもできます。また「那」は美しいという意味があります。

名前⑬【ほの】(漢字:穂音・穂乃・穂埜など)

「穂」に「音」なら首を垂れる秋の稲穂に吹く風の音のイメージ、「乃」なら奥ゆかしく、そして「埜」なら実直でまっすぐに進むという意味が増します。

名前⑭【ほのか】(漢字:穂香、穂乃果、穂野花など)

古風で可愛い「ほのか」という名前も、収穫の「穂」という字をつけて秋らしく。豊かな自然と大地の実りを感じられる名前です。

名前⑮【みお】(漢字:実緒・実生・実央など)

「緒」には長く続くものという意味があり、豊かな実りが長く続くという願いを込められます。また「央」には調和という意味があり、穏やかで実りある人生という名前になります。

名前⑯【みか】(漢字:実果・実佳・実香など)

収穫の実をイメージして「みか」という名前も秋らしく。「実」を使うと落ち着きがあり、奥ゆかしい印象になります。

名前⑰【みのり】(漢字:実里・稔莉・実乃莉など)

「みのり」という秋の収穫をイメージした名前です。「実里」なら豊かな土地を感じますが、女の子の名前にはあまり使われない「稔」も華やかな「莉」を合わせるときれいです。

名前⑱【みほ】(漢字:美穂・実穂・三穂など)

「みほ」は昔から今も人気のある名前です。二文字で柔らかい響きがあり、帆や帆など漢字の組み合わせも多様です。しかし「穂」は秋の収穫時に黄金に輝く、実りの豊かさを感じます。

名前⑲【りほ】(漢字:里穂・理穂・凛穂など)

「りほ」に「稲穂の穂」を使って穏やかな秋の風を感じる名前に。里なら実りの秋を、凛なら秋の澄んだ空気を思い浮かべます。

名前⑳【りみ】(漢字:里実・璃実・莉実など)

「りみ」という名前に「美」を使うと華やかになります。一方秋らしく「実」を使うと安定した堅実さが生まれ、豊かさを感じます。

秋の可愛いフルーツを使った女の子の名前20選♡

秋生まれの女の子につけたい名前125選!秋の自然をイメージ
(画像=『Lovely』より引用)

秋と言えば収穫の秋です。秋にはたくさんの実や果物を収穫できるので、各地では収穫祭から発展した秋のお祭りが盛んにおこなわれます。

秋のイメージに果実は欠かせません。そして果実から名前をつけるとなんとも可愛らしい名前になるので、女の子におすすめです。

秋の可愛い果物/フルーツは何がある?

果物の名前は女性らしい名前にピッタリです。名前に使えそうな秋の味覚をまとめたのでぜひ参考にしてください。

ちなみに林檎はなかなか名前に使いにくいのですが、「奈」という漢字は林檎を表します。

秋の果物を表す漢字

  • 梨(なし)
  • 胡桃(くるみ)
  • 林檎(りんご)
  • 無花果(いちじく)
  • 蜜柑(みかん)
  • 花梨(かりん)
  • 葡萄(ぶどう)
  • 柘榴(ざくろ)
  • 栗(くり)

名前①【あいり】(漢字:愛梨・和梨・杏梨・など)

「あいり」の「り」に秋の味覚「梨」を使います。「愛」や「杏」を合わせて女性らしい名前にもできますが、「和」と合わせて「あいり」と読むこともできます。

名前②【あかり】(漢字:明梨・灯梨・愛花梨など)

「あかり」に「梨」をつかうととても華やかです。「あかり」という名前の響きに合う「明」や「灯」という漢字を合わせると明るい光をイメージできます。

名前③【えり】(漢字:絵梨・愛梨・笑梨など)

「えり」という名前に秋生まれさんらしい「梨」を付けて。「絵」や「愛」なら愛嬌のある美しいイメージ、一方「笑」なら名前に柔らかい印象を与えます。

名前④【くるみ】(漢字:栗実・栗未・栗美など)

「くるみ」という名前に秋の味覚「栗」を使うこともできます。実や美を使うと秋の収穫のイメージがして実りある人生を送れそうです。

名前⑤【こもも】(漢字:胡桃・香桃・心桃など)

「こもも」という可愛らしい名前も女の子にピッタリです。「胡」には長生きという意味があり、お祝い事を連想します。また「香」なら華やかに、「心」ならさらに柔らかい響きが生まれます。

名前⑥【さり】(漢字:沙梨・咲梨・冴梨など)

「さり」の「り」の部分に「梨」を使います。「さ」にはきれいな水を表す「沙」や華やかな「咲」がありますが、最近「冴」という漢字も人気です。

名前⑦【しおり】(漢字:汐梨・詩央梨・紫央梨など)

「しおり」なら「栞」という一文字の名前もありますが、秋生まれさんですから秋の味覚「梨」を使います。漢字を組み合わせると奥ゆかしく、可憐な名前になります。

名前⑧【すもも】(漢字:澄桃・朱桃・寿桃など)

「すもも」という可愛らしい名前です。「澄」という漢字なら透明感が出ます。また「朱」や「寿」を使うと縁起の良い名前になります。

名前⑨【まゆ】(漢字:真柚・茉柚・麻柚など)

「まゆ」という名前に「柚」を使っています。柚を使うだけで古風に秋らしくなりますし、「真」なら素直に、「茉」なら可憐に「麻」なら芯の強いイメージがします。

名前⑩【みくり】(漢字:美栗・実栗・弥栗など)

秋の味覚の代表格「栗」を使う名前は少ないのですが、「みくり」は古風ながら個性があって素敵な名前です。「美」をつけるときれいに、「弥」をつけると古風な響きになります。

名前⑪【みゆう】(漢字:実柚・美柚・深柚など)

「みゆう」には「優」や「夕」を使う名前が多いですが、秋の「柚」を使うと奥ゆかしい名前になります。

名前⑫【むくの】(漢字:睦栗乃・睦栗望・睦栗倫など)

秋の味覚「栗」を使った古風な名前「むくの」です。和心があって着物美人を想像してしまいますね。三文字の感じなので漢字の組み合わせで印象がかなり変わります。

名前⑬【もも】(漢字:桃・桃百・桃萌など)

「もも」というと「桃」だけの一文字でもよいのですが、縁起の良い百やぐんぐん成長していくイメージを加えて「萌」を足すのも素敵なアイデアです。

名前⑭【ももか】(漢字:桃花・桃香・桃果など)

「もも」に一文字足して「ももか」もまた可愛らしい名前です。桃の花は春の季語ですが、桃は秋の味覚。花をつけると春らしい名前にもなりますが、とても可憐な名前です。

名前⑮【ゆずき】(漢字:柚希・柚妃・柚樹など)

「ゆずき」は男の子にも女の子にも通用する名前です。「樹」や「希」なら両方に使えますが、姫や妃という漢字を使えばとても女性らしい名前になります。

名前⑯【ゆずは】(漢字:柚葉・柚巴・柚子羽など)

「ゆずは」という柔らかな言葉の響きが可愛らしい名前です。柚子に葉をつけると快活に、巴をつけると芯が出ます。

名前⑰【りおん】(漢字:梨音・梨温・梨恩など)

秋の果物「梨」を使う「りおん」という名前に、温や恩を使うと柔らかい印象になります。また音を付けると透明感が生まれます。

名前⑱【りか】(漢字:梨香、梨花、梨華など)

「りか」に梨という漢字を使うと華やかになります。さらに香や花、華を使うと女性らしくより美しい印象が生まれます。

名前⑲【りり】(漢字:梨鈴・璃梨・梨莉など)

「りり」という女の子らしい響きの名前にも秋の味覚「梨」を使います。水晶を表す「璃」やジャスミンを表す「莉」と組み合わせて、より美しい響きにするのもおすすめです。

名前⑳【りんか】(漢字:梨花・梨果・梨柑など) 

「りんか」という可愛い名前に秋の果物「梨」を使って。花や果、柑という漢字を足すとより果実らしさがあり瑞々しさが増します。