12.目白庭園

目白庭園

目白庭園は、池泉回遊式の庭園。池の周囲を歩いてめぐることができ、彩り豊かな木々や迫力のある滝も眺めることができます。入場料が無料なので、気軽に立ち寄れるのもポイント。

13.相撲博物館

相撲博物館

両国国技館の1階にある、歴代の力士の化粧廻しや番付け、行司の装束など、相撲に関する資料を展示する相撲博物館。展示エリアは大きなホール1室ですが、常備展示の他に、年6回かわる期間限定の展示品も公開しています。東京場所の開催中のみ、大相撲の観覧券の提示が必要ですが、それ以外の時期は無料で入館できます。

14.両国花火資料館

花火玉の内部

JR総武線の両国駅から、徒歩で約5分。回向院の隣りにあるこの博物館では、隅田川花火大会の歴史を紹介する屏風や年表、そして実物の花火玉や花火師が羽織る半纏などを展示しています。花火を作る工程を紹介するビデオが視聴できるほか、花火の絵はがきも販売していて、小規模ながら見どころが満載、かつ無料で見学できる人気の博物館です。

15.ガスの科学館 がすてなーに

「ガスの科学館 がすてなーに」は東京ガスが運営する施設で、映像やゲームなどを通じてガスについて楽しく学ぶことができます。入場は無料で、週末はイベントも多く開催されていますので、興味をひかれるイベントがあればぜひ立ち寄ってみましょう。小さいお子さんでも楽しめますよ。

16.東京都虹の下水道館

東京都下水道局の広報施設である、入場無料の「東京都 虹の下水道館」。有明水再生センター内のワンフロアを利用したコンパクトな施設ですが、その広さにもかかわらず、展示内容はとても充実しています。

トイレやお風呂の排水部分がシースルーになっていて、実際に流した水の動きを見られる「アースくんの家」は、大人でも「へぇ~」と感心してしまう面白さ。また、本格的な映画専用ホール「レインボーシネマ」では、下水道に関するショートムービーを随時上映中。水の大切さや下水道の仕事について、映像で分かりやすく学べます。

そして目玉のイベントの「お仕事体験」は、土日祝または春・夏・冬休み期間のみに開催され、小学生以上が参加できます。体験料はなんと0円!キッザニアにも劣らないレベルのお仕事体験が無料だなんて、とてもオトクです。

そのほか週末などに工作や実験のワークショップを開催しており、開館と同時に整理券がなくなるほど人気のイベントも。いずれも無料とは思えないほどの充実したプログラムですので、ぜひ足を運んでみてくださいね。(※イベントによっては材料費がかかるものもあり)