TimeTicket(タイムチケット)

TimeTicketは、株式会社レレレが2014年からスタートした「ヒトの時間をシェアする」というサービス。Facebookアカウントがあれば登録は無料で、会員数は現在6万人を突破しています。

ゲスト(購入者)は、自分が希望するホスト(販売者)にチケットの購入申込を行い、ホストが承認することで利用できます。チケットの価格はホストが設定することができ、1時間あたり最低2000円~となっています。

こちらのサービスで特徴的なのが、「個人のスキルを時間で売る・買う」ことができること。

  • 占い師による占い
  • フォトグラファーによる写真撮影
  • カウンセラーによる悩み相談 などのほかに、インテリアコーディネートのアドバイスやデリバリーシェフ、起業の相談やプログラミングを教えるホストもいます。中には、「話し相手になる」「一緒にお茶をする」などのユニークなものもあります。

    こちらのサービスを活用すれば、ホストは自分の得意なことをお金に換えることができ、ゲストは、自分が希望するサービスをリーズナブルに受けることができます。

    Laxus(ラクサス)

    ラクサス・テクノロジーズ株式会社が運営するLaxusは、月額6800円(税別)でブランドバッグをレンタルできるスマホアプリサービスです。現在は、1万8000個もの豊富な商品ラインナップが揃っています(2017年7月19日現在)。

    アプリをダウンロードして住所などの登録を行えば、ルイ・ヴィトンやシャネル、バレンシアガやジミーチュウなどの計52ブランドのバッグを、無制限・送料無料・返却期限なしでレンタルすることが可能。希望する商品をアプリから選ぶだけで、翌日発送で自宅に届きます。新しいバッグを借りる時は交換となり、利用したバッグは配送業者が引き取りに来てくれます。

    高級ブランドのバッグはひとつ数十万円するものもあるなど、自分でいくつも持つことはなかなか難しいもの。せっかく購入しても、同じバッグをずっと持つと飽きてしまうこともあります。こちらのサービスを利用すれば、リーズナブルにいろいろなバッグを使うことができますね。

    結婚式やパーティへの参加など、必要な時だけバッグを使いたいという場合にも便利です。

    スペースマーケット

    株式会社スペースマーケットが2014年から運営しているスペースマーケットは、全47都道府県・約7000件以上ものレンタルスペースから、目的に合った場所を借りることができます。登録は無料で、誰でも利用が可能。「場所」を借りたい時におすすめのサービスです。

    利用方法は、1時間からOKの「時間レンタル」、終日利用可能な「1日レンタル」、泊まることができる「宿泊」の3種類。1時間あたり数百円~数千円程度からレンタルできるため、大人数で利用する場合でも安心です。

    キッチン付きやプロジェクターが投影できるスペース、最上階のテラスや一軒家の貸切など幅広いレンタルスペースが揃っているため、「少人数の会議で利用したい」「料理をしながら友人たちと過ごしたい」「趣味の集まりに使いたい」など、さまざまなニーズに対応できるでしょう。

    シェアリングサービス検索サイトについて

    「目的に合ったシェアリングサービスを探したい」という人におすすめなのが、シェアリングサービス検索サイト。

シェアリングナビ.comは、日本初のシェアリングサービス検索サイトです。都道府県別や、「モノ」「ファッション」「空間」「学び」などの複数のカテゴリから検索できるため、自分の希望するシェアサービスがあるかどうか探しやすいですね。

いろいろなシェアリングサービスを試してみたい人や、どのようなシェアリングサービスがあるのか知りたい人も、活用してみてはいかがでしょうか。

農地、観光ガイドのシェアも

「モノ・場所・ヒト」を都合の良いタイミングでお得に共有できるシェアリングサービスは、サービスの提供者・利用者の双方にとって、メリットのあるビジネスであるといえます。

最近では、農地シェアリングや観光ガイドシェアリングなど、新たなシェアリングサービスも続々と登場しています。

シェアリングサービスの登録方法は簡単なものも多いため、初心者でも利用しやすいでしょう。興味のあるシェアリングサービスがある人は、ぜひ一度利用してみることをおすすめします。

文・Y子(フリーライター)/DAILY ANDS

【こちらの記事もおすすめ】
せこくない、苦しくない、続く「節約術」まとめ
これで10%オフ!デパコスのオトクな買い方3選
免税店でさらにお得に買い物する3つの裏ワザ
イオン系列の株主優待「徹底活用術」生活費を浮かせる3つのポイント
えっ、知らないの?ヨーロッパでオトクに買い物できる「デタックス」活用法