劇団四季のオリジナルミュージカル『ゴースト&レディ』の製作が決定し、4月10日、都内にて製作発表会見が開催された。作品は『うしおととら』『からくりサーカス』等のヒット作を持つ藤田和日郎による中編コミックス『黒博物館 ゴーストアンドレディ』を原作にしたもの。19世紀ヨーロッパを舞台に、近代看護の礎を築いたフローレンス・ナイチンゲール(フロー)と、芝居好きなゴースト、グレイが繰り広げるファンタジックなラブストーリーだ。
会見には演出のスコット・シュワルツと劇団四季の吉田智誉樹 代表取締役社長が登壇し、この原作をミュージカル化するに至った経緯や作品の構想が語られた。まず吉田社長は「看護の道を閉ざされ生きる希望を失い死を望んでいたフローと、そんな彼女から「殺してほしい」という依頼を受けたグレイがバディを組み、クリミア戦争のただ中に赴く筋立てです。「フローが絶望の底に落ちた時に取り殺す」という契約をしたふたりだが、幾多の困難を乗り越えかけがえのない関係性を築いていくこの物語は、人間というものを超えた大きな宿命を描いているように思えます。また、19世紀半ばの欧州が直面したシリアスな歴史を描きながらも、冒険やロマンスといった要素が盛り込まれている。ファンタジックだが、人生の本質を示唆する物語です。さらにグレイはゴーストにして芝居好きという、舞台お誂え向きのキャラクターですし、作中にはシェイクスピアやマザー・グースの詩も引用され、演劇好きの方々の知的好奇心も刺激する要素が多くある」とその魅力を語り、「舞台版は、この物語の本質的な部分を大事にしながら、信念を貫くことの大切さや人生の価値とは何かといったメッセージを投げかける、劇団四季らしい舞台にしたい」と意気込んだ。
近年オリジナル作品創作に力を入れて、2019年からは年1本ペースで新作を生み出している劇団四季だが「今回は2017年頃から題材の選定を始め、ジャンルを問わず様々な作品を検討する中で本作が候補のひとつにあがった」とその経緯を明かし、同時に「苦しいコロナ禍を経て、収益構造の多様化が課題となり、オリジナル作品の重要性を改めて痛感しております。オリジナル作品は自由度が高く、オンライン配信やマーチャンダイジングでの商品開発など、コンテンツの二次利用などが可能。また将来的には海外でのライセンス上演などもできる。今後も四季オリジナル作品のブランド力向上を目指し、この『ゴースト&レディ』も重要なレパートリーのひとつとなれば」(吉田社長)と期待も話した。