背中が痛いと、座ったり立ったりする時も物をとる時も痛みが走り、一日中ずっと憂うつですよね。

どうして背中の痛みは起こるのでしょうか?

原因を探って、ヨガで背中の痛みを解決しましょう!

この記事では、ヨガインストラクターである筆者が背中が痛い時に効果的なヨガポーズを3つご紹介します。

背中が痛い!原因は何?

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

上半身の広い面積を占める背中。

背中が痛くなってしまう原因はいくつか考えられます。

その中でもメジャーな4つの原因を探ってみました。

背中が痛い原因①:背骨の歪み

背骨はブロック状になっているたくさんの骨から形成されており、神経もたくさん通っています。

筋肉のバランスや筋肉量の低下による少しの負担で、背中は簡単に歪んでしまうそうです。

背骨の歪みは背中が痛んでしまう大きな原因のひとつ。

背骨の歪みは内臓や神経を圧迫してしまうので、背中の痛みだけでなく色々な疾患の原因にもなりかねないのです。

背中が痛い原因②:骨盤の歪み

骨盤の歪みも背中の痛みの大きな原因のひとつです。

背骨の土台になっている骨盤。

骨盤と背骨の歪みは相互関係にあります。

骨盤が歪むと背骨も歪み、背骨の歪みは骨盤の歪みの原因になってしまうもの。

特に女性は生理の周期により骨盤が開閉するため、男性よりも歪みやすいそうです。

背中が痛い原因③:ストレス

精神的なストレスはカラダの歪みの原因になり、歪みにより背中に痛みが出ることも。

ストレスは筋肉を萎縮させ、カラダが硬直してしまいます。

長時間ストレスを受けていると筋肉の硬直によりカラダのバランスが崩れ、歪みの原因に。

ストレスは万病の元と言いますよね。

背中の痛みの原因にもなってしまうので、気をつけましょう。

背中が痛い原因④:内臓疾患

運動やマッサージなど色々なケアをしているにも関わらず、背中が痛む場合は内臓疾患が隠れている場合もあります。

内臓の異変による背中の痛みは「関連痛」と呼ばれ、色々な神経が繋がっている背骨により痛みが出ることもあるのです。

※なかなか痛みが取れない場合は、かかりつけの医療機関などに相談しましょう。

背中が痛くなる歪みの原因チェック

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

背中の痛みの大きな原因であるカラダの歪みは、日常生活の習慣から起こることもあります。

歪みの原因になってしまう習慣をチェックしてみましょう。

背骨や骨盤が歪む原因
  • 足を組む
  • 同じ肩にカバン
  • ヒール
  • 長時間のデスクワーク
  • 運動不足

いくつ当てはまったでしょうか?

これらの日常習慣によって、背骨や骨盤は歪んでしまいがちに。

クセはなかなか治らない上に、生活のために変えられない習慣もありますよね。

ヨガでバランスが崩れたカラダを改善し、歪みを矯正していきましょう!