仕事を辞めたい時に必要なこと

仕事辞めたい!でも本当に辞めて大丈夫?辞める前にまずやることは?
(画像=『Rolmy』より引用)

仕事を今すぐに辞めたい!と思う気持ちも分かりますが、仕事を辞めたいと思った時にまず考えておく必要があることがあります。

辞めてしまってから後悔しないように、必要なことの主な5つをご紹介します。

辞めたい理由を書き出す

仕事辞めたい!でも本当に辞めて大丈夫?辞める前にまずやることは?
(画像=『Rolmy』より引用)

仕事を辞めたいと思った時は、まずは「なぜ仕事を辞めたいのか」について理由を思いつく限り書き出してみます。
「給料が少ない」や「上司が嫌だ」でも何でも構いません。気になることを出来るだけたくさん書き出します。

理由の書き出しが済んだところで、
・その理由は社内で解決出来ることなのか
・解決するにはどうしたら良いか
・辞めることによるデメリットは何か
を考えてみます。

もし「人間関係」や「仕事内容の不満」なら部署異動を申し出る方法がありますし、「家庭の事情」なら会社に働き方を相談してみる方法があります。

もし手立てがあるなら、仕事を辞めずに試してみる価値はありますよね。

しかし「労働環境の悪さ」や「精神的苦痛」が体にまで出ている時は、改善の余地が無いかもしれません。
その時は辞める前提で次のステップへ進みます。

危険なのは、「給料が少ない」理由のみの場合です。
もし辞めてしまえば無収入になってしまいますし、給料の高い職場へ転職出来なければ意味がありません。

また、給料の高い仕事は責任が重く、労働環境が悪いケースが多いです。

今いる会社が労働環境と給料に見合った仕事かどうかは、辞めてしまう前に考えておかなければなりませんね。

自分のスキルを確認する

仕事辞めたい!でも本当に辞めて大丈夫?辞める前にまずやることは?
(画像=『Rolmy』より引用)

社内で改善出来ない理由や、辞めたい気持ちが未だ消えない時は転職をまず前提にして考えてみます。

転職する時に必要なのは、就職活動と同じようにアピール出来るスキルがあるかどうかが重要です。
・資格はどんなものを持っているか?
・仕事の経験はどんなものがあるのか?

例えばですが運転免許などの資格の有無、PC業務のスキル(Word、Excelが使えるかどうかはよく聞かれます)、希望職種によっては経験年数についても聞かれることがあります。

自分にどんなスキルがあるのか、見直してみましょう。

一人で悩まない

仕事辞めたい!でも本当に辞めて大丈夫?辞める前にまずやることは?
(画像=『Rolmy』より引用)

一人で悩んでしまうと、どうしても思考に限界があります。

自分以外の人に相談することで、自分一人では思いつかないような考えを得られることがあります。
また、吐き出すことで自分の辞めたい理由を理解出来るメリットもあります。

一人で悩んでいるとどうしても思考がマイナスな方向へ引きずられてしまうので、まずは信頼出来る人に相談しましょう。

ただ注意することは、同じ会社の人に相談するのは避けた方が良いです。

本当に信用出来る相手なら大丈夫ですが、同じ会社の人に相談すると口外される危険があります。
社内というのは、あっという間に情報が広まるものです。

「あの人辞めるらしいよ」と勝手に噂されてしまい、気持ちが固まらないうちに辞めざるを得ない雰囲気にされてしまうこともありますので、相談する相手は慎重に選びましょう。

会社からの引き止めを真に受けない

仕事辞めたい!でも本当に辞めて大丈夫?辞める前にまずやることは?
(画像=『Rolmy』より引用)

会社に辞めたい気持ちがバレてしまい、上司に呼び出されて説得されることがあります。

「どうにか対処するから」、「会社を辞めても再就職は難しいよ」、「いなくなると困る」などの言葉は、退職を思いとどまらせるための常套句です。

自分の気持ちが固まっていない状態ではつい流されそうになりますが、しっかり気持ちを確認するまでは引き止められても真に受けないようにしましょう。

「辞めたい=甘え」という考えを捨てる

仕事辞めたい!でも本当に辞めて大丈夫?辞める前にまずやることは?
(画像=『Rolmy』より引用)

「仕事を辞めるなんて甘え」、「会社に迷惑をかけてしまう」と悩んでしまい、なかなか仕事を辞めることが出来ない方は多いです。

まず結論から申し上げますが、辞めたい気持ちは甘えなどではありません。
もし会社から「甘えている」などと言われるなら、甘えているのは会社の方です。

何故あなた一人がいなくなることが迷惑なのですか?
従業員一人がいなくなることで仕事が回らなくなるなら、会社は普段から何の対処もしていないということです。

会社は個人ではなく組織で回すもの。
従業員はロボットではなく人間ですから病気になることもありますし、家庭の事情が絡めば突然仕事が出来なくなる可能性だってあるのです。

一人辞めたら他の誰かが出来るように、普段から仕事内容の共有をするのは会社側の義務です。

あなたが辞めることで会社が迷惑を被る、甘えた人間だと会社に見られるなど、全く気にしなくて大丈夫ですよ!