ヨガの効果がでるまでの期間を短くするコツ

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

以上の理由を踏まえて、ヨガのダイエット効果を高めるには、具体的にどうしたら良いのかをご紹介していきます。

ヨガでダイエット効果がでるまでの目安は3か月ですが、しっかりコツをおさえて実践すれば、1か月でも“見た目痩せ”を叶えることができますよ。

コツ①:瞑想から始める

ヨガを始める時には、いきなりポーズに入るのではなく、短い時間でも瞑想から始めましょう。

そうすることで、ヨガの自律神経を整える効果を引き出しやすくなります。

多くのヨガレッスンで、この流れが取り入れられているはずです。

足を前後に組んで、姿勢を整えて座り、目を閉じ、呼吸を整えてから始めましょう。

コツ②:ヨガに集中する

ヨガのポーズは、“動く瞑想”とも言われています。

ポーズ一つ一つに集中することで、瞑想と同様に頭の中をクリアにする効果があるのです。

ヨガの最中に、「昨日は楽しかったな」「この後どこに行こう?」といった、過去や未来のことを考えてしまうと効果が半減してしまいます。

ダイエット効果を引き出すには、足先や指先まで神経を巡らせて一つ一つのポーズを丁寧に行うことが大切です。

コツ③:ヨガ前後の食事の調整を行う

ヨガ前後の1時間半は、食事を摂らないようにしましょう。

1時間半前ならこってりラーメンを食べていい、1時間半後ならビールをたくさん飲んでいいというわけではなく、できるだけ前後の食事は胃腸の負担になるものは避けてください。

野菜たっぷりのスープやサラダ、植物性たんぱく質(大豆製品)、お魚料理(お肉は消化に時間がかかり負担になることも)などを食べるのがオススメです。

コツ④:水分補給を多めに行う

ヨガの前後は、水分補給を意識的に行いましょう。

特にヨガが終わったあとは、体内から水分が抜けています。

内臓をダイレクトに冷やしてしまう冷たい水ではなく、吸収されやすい常温のお水がオススメ。

コツ⑤:深い呼吸で行う

呼吸には、腹筋のインナーマッスルを鍛える効果があります。

深い呼吸、特に長く息を吐き出すことを意識した呼吸方法にすることで、インナーマッスルが鍛えられてスタイルアップに直結します。

ヨガ初心者のうちはポーズに気をとられてしまいがちですが、ぜひ意識して深い呼吸を行ってみてください。

ポーズの安定感が増し、カラダもぽかぽかと温まってきます。

コツ⑥:体幹が鍛えられるヨガポーズを集中的に行う

ヨガにはさまざまな種類があり、講師によっても内容が大きく異なります。

ダイエット効果を得たいという方は、ストレッチ要素の強いものではなく、体幹が鍛えられるポーズが多いヨガレッスンを受けるのがオススメです。

ぜひ「ちょっとツラかったな」と思える、チャレンジングなヨガレッスンを選んでみてください。

自宅で行う場合は、プランクポーズを多く取り入れて体幹を刺激していきましょう。

木のポーズ、舟のポーズなどもオススメ。

ヨガのダイエット効果実感は3か月を目安に!

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

ヨガはトレーニングや食事制限によるダイエットよりも、ゆるやかに効果がでてくるメソッドです。

「ヨガを1か月続けたけれど痩せない」とすぐに辞めてしまうのはもったいないですよ。

今回ご紹介したコツを押さえれば、誰でも確実にスタイルアップを叶えることができます。

むくみ解消、体幹強化と言った効果があるため、早い方では1~2か月でダイエット効果を感じることができるでしょう。

週1~2回のヨガであれば、まずは3か月を目安に続けてみてください。

提供・yoganess



【こちらの記事も読まれています】
ヨガをはじめる時、最初に行う「アパジャバ(呼吸の観察)」とは何か?
疲れを感じている人に…肝臓に良いヨガポーズとは?おすすめポーズ3選
ヨガを20年以上続けて感じる恩恵ベスト5|長く続けるメリットとは
スキンケア、あなたに合ったお肌に良い食事とは?診断付きで詳しく解説
タオルだけでできるおすすめストレッチ8選