会社へ妊娠報告する際の言い方・内容は?

妊娠が判明!会社への報告はいつどうするの?2児のワーママ体験談
(画像=『Rolmy』より引用)

初めて妊娠を誰かに伝えるときはドキドキしてしまいますよね。
緊張して伝えたいことが伝えられないということがないように、しっかりまとめておきましょう。

ここでは妊娠報告をする相手ごとに
・報告すべきポイント
・実際の妊娠報告例
をご紹介します。

上司へ妊娠報告する際の言い方・内容

妊娠が判明!会社への報告はいつどうするの?2児のワーママ体験談
(画像=『Rolmy』より引用)

会社の上司へ妊娠報告をする際に、報告したいポイントは次の5点です。

  1. 現在の妊娠週数
  2. 出産予定日
  3. 産休に入る希望日
  4. 育休の取得予定期間
  5. 妊娠中の仕事の希望

■ 1. 現在の妊娠週数

まずは今、妊娠何ヶ月頃なのかを伝えます。

早めに言っている場合は「安定期前ですが仕事のことを考えて早めに伝えている」「他のメンバーには安定期に入ってから報告したい」などの希望を伝えます。

【実際の妊娠報告例】
・この度、〇人目を妊娠しました。今、妊娠3ヶ月です。
・安定期前ですが、人事異動や業務分担の調整があるかと思い、早めに報告させていただきました。
・他のメンバーには安定期に入ってから直接報告したいので、内心に留めておいていただければ嬉しいです。

■ 2. 出産予定日

次に出産予定日を報告します。
出産予定日はあくまで目安です。

産婦人科で診断を受けた日にちを伝えながら、前後する可能性も伝えておきましょう。
もちろん、赤ちゃんの発達状況に応じて出産予定日が変わることもあります。

一度報告したあとに変更があった場合は随時報告してくださいね。
また、妊娠の経過によっては帝王切開術での出産計画になることもあります。

そうなると、伝えていた出産予定日よりも早く手術する可能性もあります。
私の場合、1人目を帝王切開で出産したため2人目は帝王切開術での出産計画でした。

帝王切開術は出産予定日よりも3週間ほど早い、生産期に入ったら手術することが多いため実際の出産予定日よりも早めの日程を伝えていました。

【実際の妊娠報告例】
・〇月〇日ごろに出産の予定です。
・出産予定日は〇月〇日ですが、妊娠の経過によっては3週間ほど早まるかもしれないと医師から言われています。

■ 3.産休に入る希望日

出産予定日と合わせて産休を開始したり希望日を伝えます。
ここが上司にとっても気になるところのはずです。

業務スケジュールは上司も把握しているかと思いますので、自分の具体的な業務スケジュールを共有しながら産休開始の希望日を伝えましょう。

【実際の妊娠報告例】
・産休開始日は〇月〇日ですが、〇〇の案件が落ち着いてから取りたいので〇日からお休みに入りたいと思っています。
・産休開始日が〇月〇日で月中なのですが、里帰り出産をする予定なので少し早めにお休みをいただきたく、前月末の△月△日を最終出社日として有休を取り、〇日から産休を取りたいと思っています。

■ 4.育休の取得予定期間

産休開始日の希望を伝えたら、次にいつまで休む予定か=育休の取得予定期間を伝えます。
これはつまり「いつごろ保育園に入園させることができるか」と同義です。

私はいわゆる『保育園激戦区』に住んでいたため、0歳児での入園が必須でした。そのため8月生まれの1人目は生後7ヶ月の4月一斉入所で入園させるスケジュールで上司に伝えていました。

一方で2人目は12月生まれ。翌年の4月入所は入園ができないため、翌々年に1歳児クラスから入園させるスケジュールになる旨を伝えています。

上司にとって部下が妊娠でどの程度、休業する予定なのかは人員配置を検討するうえでとても大切な情報です。

妊娠中に保育園の情報を集めることは大変かもしれないですが、出産してからの方が自由に動けず大変なのでなるべく早く居住地域の保育園情報は確認することをおすすめします。

自治体に問い合わせれば教えてくれますよ。

【実際の報告例】
・〇月生まれで0歳児クラスで入園させたいので翌年4月に保育園へ入園、その後の復帰予定と考えています。
・今住んでいる地域では生後6ヶ月以降しか保育園に入園できません。〇月生まれでは4月の一斉入所が間に合わないため、期中に開き次第の入園か翌々年の4月入園、その後の復帰となります。

■ 5.妊娠中の仕事の希望

最後に妊娠中の仕事の希望を伝えます。
つわりがひどい場合だと通勤することや立ち仕事、デスクワークなどが全くできない場合もあります。

体調がよければこれまでと変わらない仕事量で、ギリギリまで仕事をさせてほしいという場合もあるでしょう。
通勤ラッシュの電車を避けて、フレックス通勤させてほしいという希望もあるかと思います。

妊娠中の体は思っているよりも負担がかかります。

もちろん仕事は大切ですが、何より赤ちゃんとママの体が一番大事なので、無理せずにこういう風に過ごしたいという希望はぜひ上司に伝えてください。

【実際の報告例】
・通勤に電車で1時間かけています。ラッシュがひどいので、時差通勤をさせていただくことはできますでしょうか。
・つわりがひどく、通勤が難しいのでつわりが落ち着くまで在宅勤務させていただきたいです。
・体調は問題ないので、産休が始まるまではこれまでと同様に仕事をしたいです。

ここまで準備して上司に妊娠の報告をすれば、取り急ぎ必要な情報は網羅されているでしょう。
あとは上司から追加で確認したいことがあれば聞いてくれると思いますので、考えていることを答えてくださいね。

近い同僚へ妊娠報告する際の言い方・内容

妊娠が判明!会社への報告はいつどうするの?2児のワーママ体験談
(画像=『Rolmy』より引用)

一緒に働いている同僚へ妊娠の報告をする際に伝えたいポイントは次の4点です。

  1. 現在の妊娠週数
  2. 産休に入る予定日
  3. 育休の取得予定期間
  4. フォローのお願い

1~3までは上司に妊娠を報告する際の内容・言い方と同じで問題ないでしょう。
4に関しては実際に業務をフォローしてもらうのが同僚なので、上司へ報告する時よりも具体的にお願いすることがおすすめです。

ここで注意しておきたいのが「妊娠したから全部任せますね」というような態度で報告をしないこと。
妊娠は祝福されるべきことですが、自分の業務負担が周囲のメンバーにかかることは間違いありません。

下手に出る必要はありませんが、気持ちよく業務フォローをしてもらえるように敬意をもって報告するようにしましょう。

【実際の報告例】
・この度、1人目を妊娠しました。現在、妊娠5ヶ月です。
・出産予定日が〇月〇日で、◇◇の案件を終わらせてから産休に入りたいと思っていますので△月△日からお休みをいただきたいと思っています。
・育休明けの復帰は保育園次第ではありますが、翌年4月の復帰を考えています。
・体調は現在問題ないですが、これからの体調次第では休暇や時差通勤などをいただくこともあるかと思います。
・◎◎の出張は妊娠後期に入ってしまうためお任せすることになるかと思います。申し訳ありません。
・ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、フォローいただけるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

社内・社外の仕事関係者に妊娠報告する際の言い方・内容

妊娠が判明!会社への報告はいつどうするの?2児のワーママ体験談
(画像=『Rolmy』より引用)

社内・社外の仕事関係者に妊娠の報告をする際に伝えたいポイントは次の2点です。

  1. 産休に入る予定日
  2. 後任の担当者

社内・社外の仕事関係者にとって大切なのは「休業に入ったあとの担当者は誰か」ということです。
後任が決まったら引継ぎの挨拶をかねてメールや商談等で相手に伝えるようにしましょう。

担当者が変わると引継ぎ不足の案件があった場合は先方に迷惑をかけることもあるかもしれません。

そのようなことがないように引継ぎは極力丁寧に時間をかけて行いながらも、先方に事前に断りを入れておくとスムーズに担当の変更ができるかと思います。

【実際の報告例】
・私事ではございますが、この度妊娠いたしまして〇月〇日より産休をいただくこととなりました。
・産休後は弊社〇〇が御社を担当させていただきますので、今後〇〇と共に商談に伺わせていただきます。
・担当の変更でお手数をおかけすることもあるかと思いますが、今後とも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

会社への妊娠報告は必要な情報をまとめて準備しよう

妊娠が判明!会社への報告はいつどうするの?2児のワーママ体験談
(画像=『Rolmy』より引用)

会社への妊娠報告は出産予定日や産休・育休のスケジュールなど、必要な情報がたくさんありますね。
妊婦として働くのは大変なことも多いので、周囲のサポートが必要不可欠です。

一番大切なことは無理をしないこと。できないと思ったことは手遅れになる前に周囲の人に助けを求めることも重要です。

上司や同僚が気持ちよくフォローしてくれるように配慮を持ちながら、自分と赤ちゃんのことを考えてスケジュールを立てて、妊娠を喜んでもらえるように会社に報告してくださいね。


提供・Rolmy

【こちらの記事も読まれています】
本当に優しい人はなぜ強い?特徴と優しい人になるための4つのポイント
男性にデートで持って欲しいバッグはこの6種類!プレゼントにも◎
年下彼氏をしんどいと感じる理由7つ!長続きする付き合い方は?
付き合って1年の男性の心理は?実は彼が思っている本音のあれこれ
嘘つきに効く言葉5選!嘘をつく人の心理や特徴とは?対処法はある?