結婚式で、まず不安に感じることといえば「お金」について。お金が足りないという方や心配な方は、ブライダルローンを借りるのも選択肢のひとつです。この記事では、結婚式のお金事情について徹底解説します!お金が足りないからといって、結婚式自体をあきらめる必要はありません。
みなさまこんにちは!
ライターの、ワタナベサツキです*
結婚式で、まず不安に感じることといえば「お金」について‥*
お金が不安で、結婚式を挙げるかどうか悩んでいるという方もいらっしゃるのではないでしょうか?*
お金が足りないという方は、ブライダルローンを借りるのも選択肢のひとつです。
今回は、結婚式のお金事情について徹底解説します**
ブライダルローンについても解説するので、ぜひ参考にしてみてください♡*
結婚式の相場はいくら?
「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 全国版」によると、結婚式の相場は292.3万円!
平均人数は42.8人なので、40人招待する結婚式で約300万円かかるということがわかります。
したがって、ゲスト1人あたり約6.8万円かかることになるので、招待する人数が増えれば増えるほど金額も上がることになります*
結婚式は、挙式料や披露宴会場使用料の他に、料理や飲み物、ドレスや写真など…さまざまなところにお金がかかるもの。
相場は約300万円ですが、ドレスのグレードアップや料理のグレードアップなど、こだわればこだわるほど金額も上がっていきます‥*
大きなお金が必要な結婚式。
結婚式を挙げるとなると、お金に関して誰もが不安になると思います!
まずは、結婚式のお金に関する不安を軽減するために「自己負担額」について詳しく見ていきましょう♡
ご祝儀で回収できるってほんと?
結婚式はゲストからご祝儀をいただくため、「ご祝儀で回収できる」と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?*
実際、ご祝儀で結婚式費用の多くをまかなえることは事実!
ご祝儀でまかなえなかった分、自分たちのお財布から実際に捻出する金額のことを「自己負担額」といいます♡
先程も紹介しましたが、40人招待する結婚式で約300万円かかるといわれている結婚式。
ご祝儀の平均は1人あたり3.3万円なので、40人招待する結婚式では、132万円ご祝儀でまかなえるということになります**
そうすると、自己負担額は168万円ということに!
両親からの援助がある場合などは、その分さらに自己負担額を減らすことができます♡
- 【自己負担額の計算方法】
- 招待人数×6.8万円(ゲスト1人あたりの相場)=結婚式全体の費用
- 招待人数×3.3万円(1人あたりのご祝儀平均)=ご祝儀の全額
- 結婚式全体の費用-ご祝儀の全額-両親からの援助額=自己負担額
「ゼクシィ結婚トレンド調査2021 全国版」によると、両親からの援助は約7割の方が受けているようです!
援助額の相場は、50~100万円未満。
先程計算した40人招待する場合だと、「結婚式全体の費用-ご祝儀の全額=168万円」なので、50万円の援助が受けられたとしたら「自己負担額=118万円」ということになります♡
300万円かかると聞くとドキッとしてしまいますが、実際におふたりが支払う自己負担額は100万円台!
結婚式のお金について、少し不安が減ったのではないでしょうか?*