いろいろなシャンプーブラシがあるので、どれを選べばいいか分からないという方や、今使っているシャンプーブラシがいまいち……という方へ。個人的にオススメする選び方をお伝えします。

しかし、それでもまだ物足りなかったので、血眼になって理想的なシャンプーブラシを探し、買い替えたところ、ようやく理想的なものに出会えた、というくらい、ここまでの道のりは長かったです。
今では、髪が多くて硬い私はこれ、髪の量が普通で柔らかい娘はこれ、というように、それぞれの最適解を導き出して使っています。
◆ブラシの先端が毛穴にリーチするか?
さて本題ですが、選ぶ時のポイントについては大きく分けて5つあると思っています。
1つ目は、ブラシの先端が毛穴にリーチするかどうかです。ブラシの毛先の長さと、先端の太さを見てください。ブラシの毛先が短いと、髪が多い方はブラシの先端が頭皮に届かないことがあります。

また、先端が太すぎると、髪の根元や毛穴周りを洗いづらいと言えます。個人差がありますが、髪は約10万本も生えているわけですから、先端が細くないと根元に届きません。