支援3:ひきこもり家族会

引きこもりや心の問題を抱えている子供を持つ家族を対象に、家族支援を行っているNPO法人で、全国に展開しています。引きこもりに対する理解を深める学習会を兼ねた「家族会」と、家族同士の交流の場となる「ひだまりCafé」の活動を行っています。

支援4:精神保健福祉センター

引きこもりになる原因のひとつが精神疾患です。また、長期的な引きこもりによって精神疾患を発症することもあります。

そのような場合に相談できるのが精神保健センターです。精神保健士や心理士といった専門職員が、精神疾患のある人の社会復帰や心の健康の保持・向上をサポートする機関です。

支援5:東京都ひきこもりサポートネット

社会福祉士や公認心理師などの資格を持ったスタッフが引きこもり当事者やその家族からの相談に乗り、一緒に解決策を考えてくれたり、公的支援を受けるためのアドバイスをくれたりする機関です。

相談は電話、メール、オンラインなどから選択可能。料金は無料です。

大切なのは「抱え込まない」こと

家族が引きこもりになってしまうと、どうしても「恥ずかしい」と思ってしまいがちです。けれでも家族だけで問題を抱え込んでいても解決策を見いだせず、ますます状況がひどくなることもあります。

専門家に相談して適切な支援を受けることこそ、問題解決の第一歩です。

文・山田千景

【こちらの記事も読まれています】
富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
ラーメンの原価率はいくら?ラーメン店オーナーに聞いてみた!
年金未納を続けた人の悲惨な末路 当てはまる人は要注意
お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?
「ユニクロ」予算3000円でコスパ最強の服を選んでみた