働きがいのある会社は、給料が高い、福利厚生が魅力的などのほかにも、様々な特徴があります。そこで、働きがいのある会社とはどのような特徴があるのか、また、働きがいがない会社で仕事をし続けることのリスクについても合わせて紹介します。

働きがいのある会社だと感じる瞬間とは?

働きがいのある会社の特徴13個!働きがいがない会社のリスクとは?
(画像=『Rolmy』より引用)

従業員が「働きがいのある会社だ」と感じるのは、どのような瞬間なんでしょうか。
働きがいがあると感じる場面について紹介します。

当てはまる項目がない場合には、働きがいのある会社だと感じられ場面を自分で作ってみるのもよいでしょう。

上司や同僚から感謝の言葉を伝えられたとき

働きがいのある会社の特徴13個!働きがいがない会社のリスクとは?
(画像=『Rolmy』より引用)

上司や同僚のほか、クライアントから感謝を伝えられたときに、「努力してよかった」と、会社や仕事に対して働きがいがあると感じます。

努力をして仕事で成果を出し、「あなたに頼んでよかった」「あなたと一緒に仕事ができて良かった」など感謝を伝えられたときには、やりがいも感じられるでしょう。

自分が社会や誰かの役に立ったと実感できる瞬間が多いほど、「働きがいのある会社だ」と思えます。

社会人としての成長を実感できたとき

働きがいのある会社の特徴13個!働きがいがない会社のリスクとは?
(画像=『Rolmy』より引用)

新しい仕事に挑戦して、自分が社会人として成長できた、新しいことを学べたと実感できた瞬間に、仕事や会社に対して働きがいがあると感じられます。

自分が社会人として成長できたことを実感できるのは、新しい仕事にチャレンジしている時です。
セールス目標や会社の業績など、目標を達成した際に、仕事や会社に対して働きがいがあると感じるでしょう。

目標を達成するためには、難しい仕事に努力して挑んだり、簡単に達成できなかったりする場面も多いです。

これまでこなせなかった仕事ができるようになれば働きがいを感じられるため、「新しいソフトを使いこなせるようになる」「効率良く仕事を終わらせるためにこういうことをしてみる」など小さい目標を設定して挑戦する習慣をつける方法も有効です。

好きな仕事をしているとき

働きがいのある会社の特徴13個!働きがいがない会社のリスクとは?
(画像=『Rolmy』より引用)

自分が興味を持てる仕事をしているときには、会社や仕事に対して「働きがいがある」と感じられるでしょう。

例えば、ファッションに興味があるためアパレル販売の会社に勤めている、プログラミングが得意なためエンジニアとして働いている、人の役に立ちたいため介護職についているなど、自分が興味があることや好きなことと業務内容が同じであれば、「働きがいのある会社だ(仕事だ)」と感じられます。

しかし、興味があることや好きなことを仕事にできていない場合には、自分が興味があることを企画・提案したり、興味を持てる仕事や会社に転職したりといった行動をする必要があるでしょう。

仲間と仕事をしているとき

働きがいのある会社の特徴13個!働きがいがない会社のリスクとは?
(画像=『Rolmy』より引用)

従業員同士が一丸となって仕事をして目標を達成できたときや、チームの仲間同士でひとつの目標に向かって仕事を進めているときなどに、「働きがいのある会社だ」と実感できることがあるでしょう。

1人で黙々と仕事をしているだけでは、「誰のために、何のために仕事をしているのか」と漠然と感じるケースも少なくありません。

同じ環境にいる仲間と、大変な仕事や悩み、楽しさを共有しつつ仕事に取り組めると、仕事に対する意味も見つけやすいでしょう。