最近、ストレスはたまっていませんか?人間関係や仕事量の多さ、家事との両立など働く上でのストレスは多く、そのストレスがメンタルの不調をまねく場合もあります。

ストレス
※画像はイメージです(以下同)
「メンタルの不調」と聞くと少し大げさに聞こえるかもしれませんが、「疲れがたまっているかも」という状況からいつのまにかメンタルの不調で休職・退職をするというケースも少なくないようです。

そこで今回は産業看護師・心理カウンセラーとして企業の健康管理を支援する一般社団法人ヘルスケアマネジメント協会代表理事の振本恵子さんに取材。働く女性のメンタル不調とセルフケアについて話を聞いてみました。

◆メンタル不調で悩む人が増加

――メンタルの不調で、悩む人は増えているのでしょうか?

振本さん(以下、振本)「職場でメンタル不調を訴える人は増えています。企業の健康支援をする中で生活習慣や脳梗塞などフィジカルな相談は1割程度である一方、メンタル不調に関する相談は9割にのぼります。

このメンタル不調の原因は主に『仕事量が多い』『裁量がない』『職場の人間関係がうまくいかない』の3つに分けられます。職場の人間関係に悩む方は多く、特に女性の場合は人間関係が原因でメンタル不調になるというケースがとても多いです」

職場 女性 ミーティング 人間関係