「発酵性食物繊維」をとるには?
加治 発酵性食物繊維をとるには、何を食べればいいんでしょうか?
小林 米や小麦、大麦などの穀類や、根菜などが発酵性食物繊維を含んでいます。ただ、非発酵性食物繊維がいらないのかというとそうではなくて、便のかさを作るのに重要なので、それもちゃんと必要なんです。
加治 善玉菌・悪玉菌もそうですが、どちらかが大事で、どちらかはなくてもいい、という問題ではないと。
小林 政治の与党と野党と一緒ですよ。野党がいなくなれば、与党はふぬけになる。野党が厳しい目を向けるから、与党もしっかりする。そして、適当な日和見菌もいる。
加治 それぞれ役割があったり、互いがいるから緊張関係が保てたり。バランスが大事で、人間関係と一緒だなって先生の本を読んで感じたんです。腸内環境の本なんですけど、いろいろなことを考えながら拝見しています。すべてにおいてバランスは大事なんだなって。
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
<取材・文/鈴木靖子 撮影/鈴木大喜> 鈴木靖子
提供・女子SPA!
【こちらの記事も読まれています】
>無印良品「メガネ拭き」が買い。パンプスの汚れも落とせちゃう
>手書きの「パスワード管理ノート」が人気。 便利&可愛いアイテム3選
>3COINS「マスク インナーパッド」で息苦しくない、リップもつかない!
>カルディのイチオシ調味料5選。「焼肉ザパンチ」「もへじ」が最強
>ダイソー“簡単泡立て器”が神、ふわっふわのオムレツが作れちゃった