面談に臨む上での3つのポイント

面接と面談の違いを徹底解説!面談に臨む上でのポイントも紹介
(画像=『Rolmy』より引用)

面談をする際は、ただ流れに身を任せるのではなく、以下の3つのポイントをおさえるとよいでしょう。

疑問点は一つ残らず解消する

面接と面談の違いを徹底解説!面談に臨む上でのポイントも紹介
(画像=『Rolmy』より引用)

面談は気軽に会話ができる時間なので、その機会を利用し、疑問点を解決しておきましょう。
面談前に企業のホームページや採用サイトを見ておき、あらかじめ疑問点の洗い出しをおすすめします。

聞きそびれた場合でもメールなどで質問できる場合もありますが、せっかく直接聞けるチャンスを無駄にしてしまうのはもったいないです。

面談の機会を最大限に生かせるように、予め準備しておきましょう。

条件や待遇について積極的に聞く

面接と面談の違いを徹底解説!面談に臨む上でのポイントも紹介
(画像=『Rolmy』より引用)

面談は面接とは異なり、企業と求職者が対等な関係で対話を行います。
そのため、「給与」や「福利厚生」といった、面接では話しにくいことでも積極的に話すことができます。

条件面や待遇面について面談時にしっかり聞いておくと、入社後のミスマッチが起こりにくくなるでしょう。

志望度が高ければ自己PRをしてみる

面接と面談の違いを徹底解説!面談に臨む上でのポイントも紹介
(画像=『Rolmy』より引用)

企業担当者も面談とはいえ、好印象であった求職者は印象に残っています。
したがって、志望度の高い企業の面談であれば、会話の中で簡単に自己アピールしておいても良いでしょう。

内容としては、志望先で役に立つスキルや経験を、自分の強みとしてそれとなく伝えるのが良いです。
面談の良さである「自然体で接する」といったことは忘れようにしておきましょう。

自己PRをすることに必死になってしまい、肝心の親交を深めるといったところが欠けてしまっては元も子もないからです。

面談を上手く活用して企業を深く知ろう

面接と面談の違いを徹底解説!面談に臨む上でのポイントも紹介
(画像=『Rolmy』より引用)

面談は面接とは異なり、合否などに直結はしません。
面談の良いところは、企業と求職者が対等な立場で、互いの理解を深めることができる点です。

また、面接では聞きづらい「給与面」などについても質問しやすく、入社後のギャップやミスマッチを少なくできる場合があります。

面談の前には、聞きたいことや気になる点をいくつか洗い出しましょう。
そうすることで、聞きそびれや聞き忘れの対策になります。

面談という貴重な機会を有効活用し、転職を有利に運んでください。


提供・Rolmy

【こちらの記事も読まれています】
本当に優しい人はなぜ強い?特徴と優しい人になるための4つのポイント
男性にデートで持って欲しいバッグはこの6種類!プレゼントにも◎
年下彼氏をしんどいと感じる理由7つ!長続きする付き合い方は?
付き合って1年の男性の心理は?実は彼が思っている本音のあれこれ
嘘つきに効く言葉5選!嘘をつく人の心理や特徴とは?対処法はある?