3.電子レンジで少しずつ加熱
では、このとろみのある液体を「スーパーカップ」の入れ物に戻して、電子レンジで加熱していきましょう。

(画像=『女子SPA!』より引用)
ここでの注意点は、2つ。ひとつめは、カップの8分目くらいを目安に注ぐこと。最初の状態よりもかさが増しているし、容量も増えているので、すべて注ぐと溢れます。それと、次の加熱によってもボワッと膨らんできて、溢れやすくなるためです。
ふたつめは、様子を見ながらの加熱です。卵を使ったプリンを固めるポイントは、熱をしっかりと通すこと。温度が低かったり、時間が短かったりすると、固まりにくくなります。
このプリンは、加熱中に膨らんできて入れ物から溢れそうになるので、都度ストップして、しっかりと熱が通るまでこまめに加熱を繰り返すのがポイントです。
30秒後。まだ変化はなし。

(画像=『女子SPA!』より引用)
追加で20秒。膨らみそうな気配。

(画像=『女子SPA!』より引用)
ここからは10秒の加熱で様子を見ていきます。ポコポコっと膨らんできて。

(画像=『女子SPA!』より引用)
次の10秒では溢れる寸前。
電子レンジから出してみると、ずっしり。固まっている手ごたえがあります。
4.冷蔵庫で2~3時間冷やす

(画像=『女子SPA!』より引用)
ここまできたらOKでしょう。フタをして、冷蔵庫で2~3時間冷やします。取り出したものは、こちら。
プリ…ン? 冷えてよりしっかりと固まってはいるようなので、逆さにして器に移してみます。

(画像=『女子SPA!』より引用)
「スーパーカップ」の入れ物が柔らかいので、揉むように軽く押すだけでトゥルン。

(画像=『女子SPA!』より引用)
揉むように軽く押すだけでトゥルン