股関節を柔らかくするヨガポーズ3選

「カメのポーズ」

まずは「カメのポーズ(クールマ・アーサナ)」から。

クールマ=カメの意味のとおり、その姿を模したポーズです。

足の裏同士をつけた状態でひざを外に開き、上体を前に倒すこのポーズは、股関節や腰・お尻の周りを緩やかにほぐしていくことができます。

上半身の重さを使って安全におこなえるのも特徴なのですが、無理に深く倒そうとせず、リラックスして力を抜いておこなうことが大事になってきます。

カメのポーズのやり方
  1. あぐらの姿勢から足の裏同士を合わせて両手でつま先を持ち、ひざを上下にパタパタと動かす
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  2. かかとの位置を少し前に動かし両手はふくらはぎの下、息を吸って背筋を伸ばす
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  3. 息を吐き、手を前に滑らせながら上体を倒す~呼吸を5回
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
    ポイント
    額をつま先につけるようにする(お尻をうしろに引くと上体を倒しやすくなる)
    ※無理なく倒れるところまででOK
    ・肩の力を抜くこと
    ※起きてくるときは背骨をひとつずつ積み重ね、頭は最後にゆっくりと

「ひし形のポーズ」

次は仰向けになって行う「ひし形のポーズ」です。

ここでも足の裏同士を合わせてひざを開き、さらには握った拳で鼠径部のマッサージをすることで股関節周辺を緩めていきます。

ひし形のポーズのやり方
  1. 仰向けになる
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  2. 脚を揃えてひざを立てる
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  3. ひざを外に倒して、足の裏同士をつける
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
    ポイント
    ひざは床につかなくてもよいので、無理なく開けるところまで
  4. 拳で股関節の辺りを円を描くようにマッサージする
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
    ポイント
    力は入れすぎず、軽くマッサージをする程度に
  5. 胸の前で手のひらを合わせて合掌する
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  6. お尻を床から持ち上げる~ゆっくりと下す×3回程度
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
    ポイント
    ・股関節を突き上げるように意識する
    ・肩で身体を支え、首に負担をかけないようにする

「ハッピーベイビーのポーズ」

最後は「ハッピーベイビーのポーズ(アーナンダ・バーラ・アーサナ)」。

アーナンダ=幸福、バーラ=子どもという意味を持つこのポーズは、ひざを開いた仰向けの姿勢で足の裏をつかみます。

股関節やお尻の周りの緊張をほどき、血流を促す効果にも期待されるポーズです。

ハッピーベイビーのポーズのやり方
  1. ひざを立てた仰向けの姿勢から両ひざを胸の前に引き寄せ、手で抱える
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  2. 両手は太ももの裏、脚を肩幅程度に開く
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  3. 手で足の外側(小指側)をつかむ
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
  4. すねが床に対して90度になるくらいの位置で足幅をやや広げる~呼吸を5回
    『yoganess』より引用
    (画像=『yoganess』より引用)
    ポイント
    ・背中・腰はリラックスして床につけ、骨盤を平らにする
    ・足の裏をつかむのがツラかったら、手は太ももの裏でもよい

股関節を柔らかくするヨガポーズを日々継続すれば効果が出ます

『yoganess』より引用
(画像=『yoganess』より引用)

今回は股関節の柔軟性を高めるヨガのポーズを紹介しました。

柔軟性は日々継続することで少しずつ高まってくるので、習慣化することをオススメします。

ほかにも股関節周辺にアプローチするポーズはまだまだありますので、好みでアレンジしてももちろんOK。

左右開脚のストレッチをするのであれば少しずつ幅を広げるようにして、最低でも90秒以上伸ばしてあげること。筋膜が伸張されてきます。

ただし、どのポーズやストレッチも身体の様子を観察しながら無理のない範囲で行いましょう。

提供・Spicomi



【こちらの記事も読まれています】
目の形の種類の名前25個で診断!性格・運勢[人相占い]
結婚を決断できない男の理由10個!覚悟できない男性
男性の好き避け行動あるある20個!職場・重症化したら?
手が綺麗な女性の特徴10個!性格・美人・モテる・芸能人
ダイエットの停滞期を抜ける前兆と方法7選!期間は長い?