プロの養成はやっぱり楽しい
独立と同時にサロン業務に専念するため、講師業はお休みしていたのですが、2年ぐらい経ったときに今までやってきた講師業は意外にも⁉好きだったことに気付きました。
講師業は、生徒さんとの出会いも楽しく新鮮で、外の風を感じることは私自身も大きなリフレッシュとなります。
講師業の再開を決め、スクールをいろいろリサーチしたところYMCと出会いました。
プロのセラピストを養成するのは、仲間がどんどん増えていくような感覚があり、とてもやり甲斐があります。
卒業生が就職先等で『どこのスクールで勉強したの?』など聞かれた際に、自信を持って応えて頂けるように、決して恥ずかしい思いをすることが無いように、セラピストとして必要な知識・技術をしっかり身につけた状態で送り出すことが私たち講師の任務だと思っています。
バランス感覚が大切
私が思うプロのセラピストは技術・知識がしっかり身についていることはもちろんですが、『磨かれたバランス感覚を持つ』ということも大切と考えています。
バランスと言うと、価値観がそれぞれ違うので難しいところでもありますが、セラピストはお客様の心身の状態を客観的に捉え、アンバランスを見出しケアしていく仕事ですので、そういう意味でバランス感覚が必要になってくるということです。
また、セラピスト自身も日頃からバランスの取れた生活を心掛けていくことも大事ですね。自ら実践したことがないことはお客様にもお伝えしにくいですし、体験したことなら自信を持ってお伝えすることができると思うので。でも、セラピストも人間ですのでアンバランスになることもあります。
しかし、お客様と向き合う際にはできるだけコンディションが整った状態でいられるように、自らのケアを怠らないということが大切だと思います。
私も自分自身のバランスを整えるために、食事、運動、各種セラピー、呼吸法など… 中には続かなかったものもありますが…(笑)いろいろなことを楽しみながら実践しています。
精油のブレンドには“ハズレ”がない
精油は薬ではないので、効果が相殺されたり禁忌等がなければ、精油のブレンドには“ハズレ”が無く、自由に調合できるというところも魅力だと思います。意外な組み合わせからいい香りが完成したり、トリートメントの効果が高まったり、可能性を秘めているところがワクワクしますよね。
お客様のその時のコンディションに合わせて精油のブレンドをしていくことは、アロマセラピストにとって腕の見せどころでもあり、楽しいところです。
施術前に精油やアロマトリートメントの効果について説明することで、施術全体の効果を高めることにもつながっていきます。是非お客様にもワクワクしていただきたいですね。
アロマセラピストとしての学び
直接肌に触れて施していくというアロマトリートメントは細心の注意を払っていかなければなりませんが、人の手だからこそ、癒し効果も伝わり易く、老若男女の人々に喜んでいただけるセラピーだと思います。
授業の中では、技術だけではなく接客、所作、タオルワーク、精油の知識、トリートメントの効果を高めるためにいろいろなところに意識を置きながら練習をしていきます。
アロマセラピストとしての学びは、手に職として役立つのはもちろんなのですが、健康観、おもてなし、人とのつながり・・等々、生活の中や生きていく上で役立つ知識が身に付いたり、考える良い機会にもなると思います。
私自身も学んできて良かったなと実感しています。そしてこれからも学び続けたいと思っています。終わりの無い学びがあることも、飽きずに楽しみながら続けられる要因かもしれません。
YMCは、自宅サロンを開業したい方、施術者意識が高い方にもおすすめです。整体や小顔、リフレ等のコース等もありますので、いずれ他の技術も習得したいとお考えの方にも大変恵まれた環境です。
講師陣もいろんな先生がいらっしゃるので、体験談のお話を聴いたり、相談したりすることで将来の自分の夢のイメージも大きく膨らむのではないでしょうか。是非、夢の実現のための一歩を踏み出してみてください。
一緒に成長し素敵なセラピストを目指していきましょう!
提供・DRESSY
【こちらの記事も読まれています】
>運命の一着と出逢える!?花嫁さまに人気の”A by Hatsuko Endo”さんのドレス試着レポをご紹介♡
>ウェディングドレスでの素敵すぎるお姫さま抱っこフォト大特集♡
>【お洒落花嫁さま必見*】お花×お洒落ヘアの素敵なコーディネートをご紹介♡
>【英語でなんていうの?】結婚おめでとう♡おしゃれに使える英語フレーズをまとめました*
>【366日まとめ】誕生鳥と鳥言葉まとめあなたは何の鳥?込められた意味もcheckしましょ♡”