【旦那の小遣い】お小遣いの見直し

夫のお給料の1割程度をお小遣いとする方法はよく言われていることであり、それくらいの割合なら渡しやすいのは確かです。

ただ、その割合のままお小遣いを固定し続けることは避けた方がよいです。

できれば、数ヶ月に1回はお小遣いの額を見直す話し合いを夫婦で行うことが大切です。

夫婦が喧嘩をする原因の1つはお金です。「世間の相場がこれくらいだ」と言っても、それが全ての家庭にうまく作用するとは限りません。

毎月の収入が変化したり、月によっては収入よりも出費が多くなる月もあります。

そのような時はお給料が入ったら、夫婦でその月の出費を予測して夫のお小遣いを決めるのも賢明なやり方です。

収入と出費に夫が納得すればお小遣いの額に不満を言うことは少ないです。日本は妻が家計を管理して収入と出費の額を夫に伝えない家庭も少なくありません。

そうなると、夫は家計が把握できないのでお小遣いが少なかったらその理由がわからないので不満が募るのです。

よって、毎月でも夫婦で家計を考えながらお小遣いの額を決めるのも得策です。

【旦那の小遣い】夫婦で貯金

現代は、女性も働いてお給料をもらっている人も多いです。旦那さんのお小遣いは相場や割合から計算して渡すけど、自分の収入は自分で好きなように管理するというのは旦那さんにとっては納得がいかないですよね。

そこで、夫婦でそれぞれの収入を打ち明けて、どれくらいお小遣いとして使えばいいのか話し合いをしてみましょう。

そして、それぞれのお小遣い額が決まったら、それを全部使わないようにして夫婦で共通の貯金をしてみてはどうでしょうか。

お小遣いの残りを貯金するのは難しいのでお小遣いから先取りして、お小遣いの1割程度の割合を目安に夫婦でお金を貯めていくようにします。

ある程度貯まったら夫婦のお小遣いとして何に使うのか考えるのも楽しいです。

それくらいの割合だとなかなかすぐにお金は貯めれませんが、お互いにお金をきちんと共同で管理しているという証拠になります。

【旦那の小遣い】有意義なお小遣い制にするために

旦那さんの収入によってお小遣いの割合は異なりますが、収入が高くても低めでも大切なことはお小遣いを有意義に使えているかどうかです。

ストレス発散のためだけに使うお小遣いはあまり有意義とは言えません。

男性は家族のために日々働いていることは確かです。もちろん女性も仕事として家事や育児に奮闘している方が多いです。

人付き合いをしたり自分の欲しいものを買うため、妻も夫も自分が自由に使えるお小遣いがないと毎日の生活に心の満足を得ることができません。

よって、夫婦で自分達の収入からお小遣いの割合を算出してそれぞれが納得したお小遣いをもらうことが重要です。


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!