メイクの際に眉毛を整えるのは大切なことですが、抜きすぎて眉毛が生えなくなり困っている人が増えています。眉毛を早く生やす方法にはどのようなものがあるのでしょうか?!ワセリンや薬が効くって本当なの?この記事では眉毛を早く生やす方法についてお伝えします。
顔の印象の8割は眉毛で決まる!眉毛は早く生やす方がいい!
眉毛の形というのは、時代によってどんな眉毛の形が流行するのかというのは、大きく変わってくるものですよね。
以前は薄くて細い眉毛が流行っていましたが、最近ではイモトアヤコとまではいかないまでも、くっきりはっきりとした濃いめの眉毛を好む人が増えてきました。
しかし、薄くて細い眉毛が流行っていた時代に、眉毛を抜きすぎてしまった人の中には、眉毛が生えてこなくなったり、薄くなったりしてしまい、毎朝眉毛を書くのに苦労している人も多いものです。
顔の印象の8割というのは、眉毛で決まるとも言われているほど、男女ともに眉毛の形というのはとても大切なものになってきます。
眉毛は書くだけではなくて、早く生やして、自分の眉毛を整えることで印象的な顔立ちを作れた方がいいですよね。この記事では、顔の印象の8割を決めると言われている眉毛を早く生やす方法についてお伝えします。
眉毛が薄くなるのにはどんな原因が?!【早く生やす】
まず、眉毛を早く生やすことを考えるであれば、眉毛が薄くなってしまったり、生えてこなくなってしまったりする原因を探る必要があります。
はいてこなくなってしまった眉毛を早く生やすのなら、その原因に合った対策を取らないと、眉毛は生えてきてくれないからです。
ということで、眉毛が薄くなったり生えなくなってしまうのには、どのような原因があるのかここからみていきましょう。
【眉毛が薄くなる原因①】抜きすぎた
眉毛が生えなくなってしまう原因には、眉毛の抜きすぎや剃りすぎがあります。10年ほど前に、薄い眉毛が流行った時代に、眉毛を抜きまくったり剃りまくったりした人たちの中には、眉毛が生えてこなくなってしまって困っている人が沢山います。
眉毛というのは、一度抜いてしまうと、次の毛が生えてくるまでに少し時間がかかってしまいます。また、眉毛というのはとても面積が狭いですよね。
何年もかけて抜くことを繰り返して、同じような形に眉毛を整えていると、同じところの眉毛ばかりを抜くようになってしまいます。
同じ形を何度も抜いていると、脳がもうここの毛根には眉毛を生やす必要がないのだと判断してしまい、眉毛を生やさなくなってしまうという説もあります。今から眉毛を育てたいと考えている人は、眉毛の抜き過ぎや剃り過ぎには充分に注意をしましょう。
【眉毛が薄くなる原因②】甲状腺ホルモンの影響
眉毛が生えなくなってしまう原因には、甲状腺ホルモンの影響もあるかもしれません。
甲状腺という機能から出る甲状腺ホルモンというのは、身体の代謝に大きな働きをしており、身体の中で甲状腺ホルモンがうまく働かなくなると、低体温や倦怠感といった身体全体の症状のほかに、抜け毛や白髪が増えるなどの問題もできます。
甲状腺機能低下症という病気になってしまうと、特に眉毛の外側3分の1が抜けてしまいます。毎日鏡で顔をチェックする時に、眉毛の外側がなぜか薄くなってきたと感じたら、一度内科に相談することをお勧めします。
【眉毛が薄くなる原因③】女性ホルモンの影響
眉毛が生えなくなってしまう原因には、甲状腺ホルモンだけではなくて女性ホルモンの影響もあります。女性ホルモンというのは、特に妊娠出産に関わる重要なホルモンになります。
特に妊娠中に多く分泌されるプロゲステロンというホルモンは、体毛を増やす効果があります。ところが、出産するとプロゲステロンが急激に減少するために、眉毛だけではなくて髪の毛や体毛が抜けてしまう人もいます。
また、身体の中のホルモンバランスを調整する働きがある避妊用の低用量ピルを服用すると、眉毛が薄くなるという人もいます。プロゲステロンの影響で眉毛が薄くなる時には、眉毛の前に髪の毛が薄くなることが多いのが特徴です。
【眉毛が薄くなる原因④】男性ホルモンの影響
眉毛が生えなくなってしまう原因には、男性ホルモンが少ないということもあるかもしれません。男性ホルモンの一種であるテストステロンというホルモンには、眉毛の発毛を促す効果があります。
そのために、男性の方が女性よりも眉毛が濃い人が多いのです。テストステロンは、骨格や筋肉の発達に大切なホルモンでもあるので、女性でも少量ですが分泌されています。
しかし、テストステロンの分泌量が少ないと、眉毛が薄くなってしまう傾向にあります。女性の眉毛が薄い原因が男性ホルモンが少ないことにあったとしても、女性に男性ホルモンを投与することは、デメリットの方が多いので、他の方法を探ることをお勧めします。
【眉毛が薄くなる原因⑤】食生活の乱れ
眉毛が生えなくなってしまう原因には、食生活の乱れによって、眉毛の発毛や育毛に必要な栄養素であるビタミンB群、亜鉛、鉄分、硫黄、ビタミンC、ビタミンEが足りていないことも考えられます。
眉毛というのは体の中で主にタンパク質を原料として作られるものです。だから眉毛を作るために必要な栄養素が不足していると、眉毛の発毛も悪くなってしまいます。
普通に食事をしていても、鉄分や、亜鉛、硫黄というのは、現代の日本の食生活では充分な量を摂取するのが難しい栄養素と言われています。
また、無理なダイエットをすることで、栄養が偏ってしまうと、肌がガサガサに荒れて、髪の毛がパサパサになってきますよね。それと同時に、眉毛やまつ毛も抜けやすくなったり生えにくくなったりするものです。
【眉毛が薄くなる原因⑥】眉毛メイクのやりすぎ
眉毛が生えなくなってしまう原因には、眉毛のメイクをやりすぎていることも考えられます。
アイブロウや眉マスカラなどの化粧品には油の成分がとても多く含まれているので、ちゃんとクレンジングで毎晩化粧品を顔から落とさないと、化粧品の油によって毛穴の詰まりを起こしてしまいます。
また、筆先の硬い鉛筆タイプのアイブロウなどの化粧品で毎日のように眉毛をひっかき回していると、眉毛の毛根へ刺激を与えて、ダメージが蓄積していきますよね。
化粧品を使った眉毛のメイクも大切なものですが、眉毛の育毛や発毛を大切に考えるのであれば、化粧品によるメイク以外の方法で眉毛を整える方法も編み出す必要があるかもしれませんね。
【眉毛が薄くなる原因⑦】毛穴の詰まり
眉毛が生えなくなってしまう原因には、毛穴が詰まってしまったことも考えられます。頭皮が薄くなる原因には、頭皮の毛根の詰まりが原因だということで、美容院でヘッドスパを行う人も多いものです。
頭皮と同じように、眉毛にも毛根があるので、皮脂や化粧品が毛根の毛穴に詰まってしまうと、うまく眉毛が生えてこられなくなってしまいますよね。
眉毛が薄い人ほど、眉毛のメイクをがっちりと毎日行うでしょうから、クレンジングと洗顔をしっかりと行って、夜寝る時には毛根がしっかりとのびのびと休むことができるようにしてあげましょう。
【眉毛が薄くなる原因⑧】埋没毛に…
眉毛が生えなくなってしまう原因には、埋没毛になってしまっている可能性もあります。埋没毛というのは、眉毛を抜いた後に、同じ毛穴から生えてきた眉毛が何らかの理由で皮膚の外に出ることができずに、皮膚の中で折れ曲がってしまうことです。
眉毛が埋没毛になってしまう原因には、眉毛を抜いた際に、毛穴が傷ついてしまい、何らかの炎症を起こしてしまっていることが考えられます。
埋没毛は放置しておいてもいずれ生えてくる可能性もありますが、眉毛がまばらになったり、全体のバランスが悪くなったり、見た目が悪くなってしまいます。また、毛穴の中で雑菌が繁殖すると、吹き出物がでできてしまうこともあるので、注意が必要です。
【眉毛が薄くなる原因⑨】血行不良
眉毛が生えなくなってしまう原因には、血行不良になってしまったことも考えます。頭皮が薄くなる原因には、肩こりや首凝りがひどくなり、頭皮へ充分な血液が回らなくなってしまうこともありますよね。
髪の毛や眉毛の材料となるタンパク質やビタミン、ミネラルなどの栄養素というのは、すべて血液やリンパ液によって頭部に運ばれてくるものです。
運動不足なので肩こりがひどくなり、全身の血行が悪くなると、眉毛を作るために必要な栄養素がしっかりと運ばれなくなってしまい、眉毛が薄くなってしまったり、はいてこなくなる原因となってしまうんです。
【眉毛が薄くなる原因⑩】ストレス
眉毛が生えなくなってしまう原因には、ストレスも関係しています。ストレスがたまると、頭皮が薄くなりハゲが進行するのと全く同じように、眉毛も薄くなっていくものです。
ストレスがたまると全身が緊張状態になってしまうために、血行が悪くなり、頭皮や眉毛を作るために必要な栄養素が充分に頭部に行き渡らなくなってしまうのです。
【眉毛が薄くなる原因⑪】加齢
眉毛が生えなくなってしまう原因には、加齢もあります。年齢を重ねると、頭皮も薄くなってくるのと同じで、眉毛も薄くなってくるものです。眉毛が抜けて生え替わるサイクルは、だいたい2ヵ月から3ヵ月と言われています。
年齢を重ねると、新陳代謝が低下して、このサイクルが乱れてしまったり、毛根自体が衰えることで眉毛が生えにくくなってしまうのです。
高齢者の中に、眉毛が長い人がいますが、これも新陳代謝の低下により起こる現象になります。新陳代謝が低下したことにより、抜ける時期が遅くなることで、長く伸びてしまうのです。長い眉毛は老人にはいますが、若者にはいません。
新陳代謝の低下が眉毛が長く伸びる方向に行けばいいのですが、薄くなる方向へ向かってしまうと困りますね。
【眉毛が薄くなる原因⑫】遺伝も関係が!
眉毛が生えなくなってしまう原因には、両親からの遺伝も関係していると言われています。頭髪の状態も、両親や祖父母に似ることが多いので、眉毛の形や量も遺伝の影響を受けていもおかしくはありません。
実際に、眉毛が薄い両親から生まれた子供は、眉毛が薄くなる傾向が強いと言われています。しかし、眉毛が薄くなるのには、食生活や、生活のリズムを整えずにホルモンバランスを崩すような生活習慣も関係しています。
自分の眉毛が薄いことを遺伝だと思っていたのに、ちゃんとした栄養をとって規則正しい生活をするようになったら、立派な眉毛が生えてきたという人も実際にいます。
眉毛が薄いのは遺伝だからと諦めていた人も、できることをできる範囲で対策をとってみたら、もしかしたら生えてくるかもしれませんね。
【眉毛が薄くなる原因⑬】皮膚トラブル
眉毛が生えなくなってしまう原因には、皮膚に何らかのトラブルを抱えていることが原因となることもあります。
特に、アトピー性皮膚炎や脂漏性皮膚炎などを持っている人は、眉毛付近にかゆみが出たときにかきむしってしまうことで、眉毛が薄くなってしまうことがあります。
ただ、この場合には、毛根自体までダメージを受けることはめったにないので、時間をかければまた生えてきます。眉毛をかきむしってしまう大元になる病気の対策をしっかりとしましょう。