【眉毛が薄い!生えてこない原因⑥】洗顔し過ぎ
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、洗顔をし過ぎることがあります。
洗顔をし過ぎると、肌の表面で肌を守っている皮脂も洗い流してしまいます。すると、肌のバリア機能が失われてしまい、肌の自然治癒力が低下してしまいます。
すると皮脂が多く出るようになり毛穴を詰まらせてしまったり、肌が傷みやすくなり、毛穴にダメージが蓄積されやすくなってしまいます。
その結果として、眉毛が抜けやすくなってしまったり、毛根にまでダメージが及んでしまい、生えにくくなってしまったりします。
【眉毛が薄い!生えてこない原因⑦】メイク落としの不足
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、メイクを落とすためのクレンジングが不足していることも挙げられます。
眉毛のメイクというのは、眉毛の上からの眉毛を整え方になるので、眉毛用の化粧品には、他の化粧品よりも余計に強力な油分が入っている場合があります。
ですから、眉毛のクレンジングというのは、他の部位よりもしっかりとしなければ、完全に落ちないのですが、眉毛のメイクを落とした目のクレンジングは手を抜いてしまいがちです。
その結果、落としきれなかった化粧品が毛穴の中に残ってしまい、毛穴や毛根にダメージを与えることで、まゆ毛が抜けてしまったり、生えにくくなってしまったりします。
【眉毛が薄い!生えてこない原因⑧】眉毛を剃りすぎ・抜きすぎ
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、眉毛を剃りすぎたり抜きすぎたりということがあります。
眉毛の形の整え方として、剃ったり抜いたりということはとても大切な眉毛メイクの方法です。しかし、剃刀を当てて剃ることで、どうしても皮膚に傷をつけてしまい、毛根にダメージを与えてしまうことになります。
また、何度も同じ毛根から眉毛を抜いていると、脳がその毛穴にはもう眉毛は必要ないのだと判断をして、眉毛を生やさなくなってしまう、という説もあります。
以前に薄眉毛が流行った時代に、剃ったり抜いたり過ぎた人が、今、眉毛が生えてこなくて困っている人が沢山います。
眉毛を剃りすぎたり抜きすぎたりすると、眉毛が生えてこなくなるので気をつけましょう。
【眉毛が薄い!生えてこない原因⑨】眉毛メイク・書き方が悪い
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、眉毛メイクのやり方や、眉毛の書き方が悪い、ということもあります。
眉毛というのは、顔の印象の8割を決めると言われているので、眉毛メイクというのは、メイクの中でもとても大切なものになります。
しかし、ただ肌の上に塗ればいいファンデーションや唇とは違い、眉毛のメイクというのは眉毛の上からしなければならないので、他の化粧品よりも油分などの成分がきついのが特徴的です。
その上、筆先の固いペンシルで毎日のように引っかくように書いていたら、肌に傷をつけてしまい、毛根にもダメージを与えてしまうことになります。
眉毛の地肌や毛根にダメージを与えにくい化粧品の選び方や、眉毛の書き方、整え方というのもあります。そういった化粧品や方法の中から自分に合ったものを選ぶことが大切です。
【眉毛が薄い!生えてこない原因⑩】アトピー性皮膚炎
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、アトピー性皮膚炎があります。
アトピー性皮膚炎の人が、眉毛に湿疹が出来てしまうと、どうしてもかきむしってしまうので、眉毛が抜けて薄くなってしまいます。
しかし、アトピー性皮膚炎の場合は、かゆみや湿疹が治まるとしばらくすると眉毛はきれいに生えそろってくれるものです。
アトピー性皮膚炎を改善させるための方法をしっかりと取ることが大切です!
【眉毛が薄い!生えてこない原因⑪】脂漏性皮膚炎
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、脂漏性皮膚炎があります。
脂漏性皮膚炎というのは、皮膚の常在菌の1つであるマラセチアというカビの一種が、異常に増殖をして引き起こされる皮膚の病気です。マラセチアは皮膚にいつもいる常在菌で、皮脂を栄養源にしています。
皮脂の量が通常の量なら、脂漏性皮膚炎を引き起こすことはないのですが、ストレスが溜まったり、食生活が乱れるなどの何らかの原因で皮脂が異常に大量分泌されてしまうと、マラセチアも大量に増殖をしてしまい、毛穴に炎症を起こしてしまうのです。
眉毛で起きてしまうと、眉毛にフケが増えたり、抜けたり生えにくくなったりといった症状が起きます。放置しておいても自然治癒することは難しいので、病院で薬を処方してもらうことが大切です。
【眉毛が薄い!生えてこない原因⑫】甲状腺機能低下症
眉毛が薄かったり生えてこない原因の1つには、甲状腺機能低下症があります。男性よりも女性に圧倒的に多く、男女比は1対10以上とも言われています。
甲状腺というのは、喉にある器官で、甲状腺ホルモンを分泌することで、身体の代謝に大きな役割を果たしています。
髪の毛や眉毛の生え替わりも身体の代謝の1つなので、甲状腺の機能が低下すると、白髪になったり、髪の毛や眉毛が抜けやすくなったりします。
特に、眉毛に出る症状としては、眉毛の外側だけが抜けるというものがあります。
他の原因で眉毛が抜けるときには、剃り過ぎや抜きすぎといった理由以外では、全体的に同じように抜けていくことが多いものです。
しかし、外側だけが特に抜けていく時には、甲状腺機能低下症を疑ったほうがいいかもしれません。
放置しておくと、狭心症や心不全を引き起こすこともあるので、早期に病院へ行きましょう。とりあえず、眉毛の症状が気になるのなら、皮膚科へ相談するのが良いでしょう。