忘れないで!契約社員でも有給休暇がある!

契約社員も有給休暇を楽しもう!

失業保険よりも忘れてしまうのが、有給休暇の存在です。
契約社員には有給休暇がないと思っている人もいますよね。
でも労働基準法第39条で契約社員にも有給休暇は与えなくてはいけないことになっています。

契約社員が退職する時の注意点!途中解約や期間満了の退職方法は?
(画像=pixabay Photo byStockSnap、『Lovely』より引用)

会社規定を見直してみてくださいね。
今、あなたにどれだけの有給休暇が残っているかを確認しましょう。
有給休暇はあなたの権利です。
有給休暇を消化してから退職してくださいね。

退職が決まったらここは注意!

さて、退職が決まって退職届も書いたし肩の荷が下りた、と思っていませんか。
退職が決まった後も退職日まではその会社の社員であることを忘れてはいけません。
手を抜かないように気をつけてくださいね。
また、引継ぎもしっかりしておきましょう。
上司とどの仕事を誰に引き継ぐのかを相談してください。
次の契約社員が決まるまではその仕事をする人が誰もいない、なんてことにならないように注意しましょう。

また、あなた自身の転職活動もすすめなくてはいけません。
先ほど退職金について書きました。
しかし1年未満での退職の場合はそれほど多くの金額はでないはずです。
これからの生活のためにも、早めに次の仕事に就けるように準備をしておかなくてはいけません。

番外編!契約社員が退職する時は挨拶・プチギフトは必要?

正社員が退職する時は、挨拶と一緒にプチギフトを渡すことがあります。
契約社員の場合も同じように挨拶やプチギフトは必要なのでしょうか。
結論から言ってしまえば、プチギフトは気持ちなので、あってもなくても大丈夫です。
挨拶だけは、メールでもいいのでしっかりとしておいた方がいいでしょう。
万が一、次に勤めることになる会社が今の会社と付き合いのある会社になるかもしれません。
どこかで会うかもしれない、と考えると挨拶はしておいた方が無難です。

契約社員の退職時のメール・例文

【メールでの文章例】
おつかれさまです。〇〇 〇〇(あなたの名前)です。
私事ではございますが、
〇月〇日をもって契約満了にて株式会社〇〇を退職することになりました。
皆様と一緒にお仕事ができたことを心より感謝申し上げます。
本来であれば直接ご挨拶に伺うところですが、
略儀ながら書中をもってお礼とご挨拶に代えさせていただきます。
末筆ではございますが、皆様のご健康とご多幸をお祈りしております。
ありがとうございました。

番外編!契約社員が退職する時は送別会はやるの?

会社にもよりますが、正社員の方と同様に送別会をやるところが多そうです。
もちろん勤務期間にもよります。
正社員でも、すぐに辞めてしまった人の送別会はやらないこともありますよね。
契約社員でも同様です。
もしもあなたが送別会を辞退したい場合は、その旨を早めに上司に伝えておきましょう。
また送別会を計画する立場であるならば、事前に相手に送別会を開こうと思うと伝えておくといいですね。

契約社員が途中解約や期間満了の退職方法は?まとめ

契約社員が退職する時の注意点!途中解約や期間満了の退職方法は?
(画像=pixabay Photo byPexels、『Lovely』より引用)

契約社員は、契約期間を定めた契約で仕事をしています。
そこが正社員とは違って難しいところですね。
契約社員を守るためにつくられた法律ですが、多すぎる上に難しくてわからない、なんて人も多いのではないでしょうか。
もし、悩んだ時は近くのハローワークへ相談にいくのも一つの方法です。
今、退職しようか迷っているのであれば、まずは同僚や上司に相談してみてください。
もしかしたら辞めたいという気持ちが変わるかもしれませんよ。
どうやって働くのか、どこで働くのかはあなた次第です!


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!