赤字の原因は楽天モバイル

このように、楽天グループやユーザーに大きな影響を与える赤字の原因は、実は楽天モバイルです。

楽天グループの2022年12月期第2四半期におけるセグメント別の営業損益をみると「インターネットサービス」で約386億円の黒字、「フィンテックサービス」で約492億円の黒字と、ともに黒字になっています。

しかし、「モバイルサービス」だけは、約2,593億円の赤字です。しかも、かなり大きな数字です。

これまで楽天モバイルは使用料金1年間無料のキャンペーンが大きな話題となっていました。ついにこのキャンペーンが終了を迎えたことで、無料ユーザーの有料化により、売上収益の増加が見られています。

ですがそれ以上に、モバイルセグメントでは、自社基地局設置などの先行投資により赤字幅が膨らんでいます。インフラを整えるためには巨額の投資が必要になるため、この傾向は一定期間が必要になることが予想されます。

これからの楽天モバイルの収益に注目

楽天グループの赤字の原因は楽天モバイルでした。ただし、売上高は増えているため、積極投資の結果の赤字という側面も見えてきました。楽天グループの経営体力がどこまで続くのか、それにより、さらなる楽天ポイントなどの改悪が起こる可能性もあります。

いずれにしても、今後もインターネットサービスやモバイル事業にはさらに注力していくことが見て取れます。最新技術への投資や海外展開など、積極的な事業展開を見せる楽天が今後どのように変化していくのか、引き続き注目していきたいですね、

文・fuelle編集部

【こちらの記事も読まれています】
思わず共感する40代独身女性あるある
100均グッズで宅飲みをワンランクアップ
生活費月100万円超「ご近所セレブ」の実態
旅行のお土産、いくらが適切?
あぁ、癒やされる。飼いやすいペット5選