一月といえば何が思いつくか、代表的なものをまとめました。1月のイベントやおすすめのお出かけスポットなど、さまざまな情報をご紹介します。1月といえばどのようなことを楽しめるのかチェックして、1月をより楽しむようにしてみませんか?

1月といえば思いつくものは?

【1月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ
(画像=『Lovely』より引用)

新しい年の幕開けとなる1月には、さまざまなイベントが目白押し。1月と言えば、どのようなことを思い浮かべるでしょうか。今回は、1月の代表的なイベントや春を迎える食べ物などの情報についてご紹介します。1月を楽しむヒントを見つけていきましょう。

1月の異称

【1月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ
(画像=『Lovely』より引用)

まずは1月の異称・和風月名についてご紹介します。和風月名は、旧暦で使われる日本ならではの月の呼び名のことを指します。旧暦に行われる物事や季節に合わせて和風名月が付けられてきました。

1月の和風名月は睦月。「睦」には「親しくする」という意味があります。1月のお正月には家族や親戚が集まり親しくすることから睦月と呼ばれるようになりました。また、英語においては1月のことをJanuaryと表記します。

1月の風物詩・言葉

【1月といえば】風物詩やイベント・お出かけスポット・旬な食べ物など総まとめ
(画像=『Lovely』より引用)

1月ならではの風物詩や言葉はさまざまです。最初に思い浮かぶことが多いのがお正月や初詣の光景ではないでしょうか。新年を祝い、親しい人と集まる初詣は1年のうちでも印象深い風物詩と言えます。

書き初めや新年会も、1月といえばイメージすることが多い言葉です。1年の抱負を書き初めに表して飾れば、その年の意思表示になります。

友人や同僚で集まって行う新年会は、これから共に頑張っていこうという気持ちを込めて行われる1月の風物詩。多くの飲食店が新年会で賑わいます。初売りも忘れてはなりません。各ショッピングスポットでは、お得な初売りが行われたくさんの人が訪れます。