取り越し苦労?!無意味な綺麗な所作ってある?!

所作にはマナー、礼儀、思い遣りなど、幅広い意味があるとお伝えしましたが、『道理を理解できていてこそ』いえること。基本的に、美しい所作には無意味なものも無駄なものはありませんが、問題は意味を理解しないでなんとなく、『礼儀正しい感じがするから…』とやっているだけの所作。ハッキリ言って無意味です。

❝なんちゃって綺麗風な所作❞に、自己陶酔していませんか?自分の品格を下げてしまっているかも知れません…。

理解不足な『綺麗な所作風』はかえって失礼に?!

お客さんとしてお呼ばれした時には、お呼ばれした側のマナー・呼ぶ側のおもてなしのマナーが本来はあります。

呼ぶ側のおもてなしのマナーを理解していない人の場合、無駄に所作やマナーを意識して、かえって失礼なことをしてしまっていることもしばしば見受けられるのが現状です。
たとえば、出先やお呼ばれした方のおうちで利用した、お手洗いのトイレットペーパーの三角折り。

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

三角折りには賛否ありますが、日本では『清掃済み』のサイン。これを理解していないで、出先や人の家のお手洗いを使用した後に、わざわざトイレットペーパーを三角折りにしていく方もいます…。
これ、まったく美しい所作でもなく、ただの間違いに過ぎません。ペーパーが切れたら補充する、ペーパーはまっすぐ切る、こういったものが最近のマナーであり、三角折りにしていくなんて言語道断、NG行為なんですよね。

所作自体は綺麗でも…細かいところでボロが出過ぎている

手先・背筋、あらゆるところまで気を付けて、綺麗な所作をできていたとしても、細かいところでボロが出ている場合は『あ~、この人残念…』と、周りから思われていることもあります。

たとえば、汚れた鏡を使用している。スマホの画面が割れている。ヒールのかかとがアンバランスに擦り減っている。ブランドのショッパーをバッグ代わりにフル活用している。お酒が入ると人間が変わってしまう…。

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

時には羽目を外したいのはわかります。もっと他に買いたいものがあるからと、壊れていても使えるなら使いたいという気持ちもわかるのですが、いくら所作が綺麗であろうと、細かいところまで注意を払えていない(あるいは気にしていない)というだけで、心の中身まで見透かされてしまうことだってあるんです。

『自分が気持ちよく過ごすために』という意味でも気を配れていないと、ただの❝残念さん❞になってしまいます。

言葉遣いも所作のひとつ!コンビニ敬語に慣れてない?!

所作は身のこなし以外にも、あなたが発する言葉・ワードのチョイスも大きく関係しています。乱暴な言葉や、若者の間で流行っている言葉(略した言い方など)は言うまでもなく危険ですが、気をつけたいのが❝コンビニ敬語❞。

慣れって怖いもので、使い続けている(聞き続けている)と、それが正しい日本語かのように感じてしまい、『気付いたら自分もその間違った日本語を使用してしまっていた』なんてこともあるんですよね…。

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

また、丁寧語・敬語・謙譲語がぐちゃぐちゃになり、無意味に❝丁寧風❞な言葉遣いになったりしてしまっている方も、たまに見かけます。二重敬語で丁寧❝ぶっている❞言い方をしているだけで、実は日本語としてはおかしな言い回しになっていませんか?

間違った日本語のせいで、かえって失礼な言い回しになるくらいなら、無理して綺麗に話しても無意味。大人のたしなみとして、綺麗な日本語の使い方も、所作のひとつとして覚えておきたいものですね。

綺麗な所作が人に与える影響とその意味・理由

所作は自分にも周りにも、大きな影響を与えます。これまでの解説でもわかるように、綺麗な所作はいいこと尽くし!みなさんも『この人、所作が綺麗で素敵だな♪』と、感じたことがある人っていませんか?

自分もそうなりたいと思っても、続けられないと思っているなら、所作が人もたらす影響と理由について理論的に理解することがオススメ!理にかなった理由を知れば、モチベーションを上げるヒントになるはずですよ!

丁寧な所作で効率アップ!バタバタしても心が疲れるだけ!

日頃からバタバタして余裕がない方は、ぜひこの機会に考えてください。せかせかし過ぎて丁寧に物事を扱う意識が薄くなっていると、気持ちだけが先走ってしまい、思う通りに進まないとイライラしに拍車がかかったてしまいます。

これまでの解説にもありましたが、焦ったところでかえって二度手間になるのであれば、元も子もないことです。それに、焦ってイライラしたところで、自分にプレッシャーをかけるだけではありませんか?

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

着実にこなして、焦りを抑えて冷静に対処した方が、本人の心も余裕を保っていられるはずです。頭の片隅に❝丁寧に❞という思いがあれば、慌ててガチャガチャしてしまうことは防げます。

たとえば、電車の遅延。イライラする気持ちはわかりますが、イライラしたところでどうしようもありませんよね。また、急いでいたとしても渋滞にハマることもあります。そういった時に、所作を丁寧に・焦っても意味はないと思っていた方が、疲れずに生きられるのではないでしょうか?

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

丁寧に一つひとつを積み重ねていくことは、人生における❝成功❞のヒントでもあります。ある有名な美容家さんが『成功するにはどうしたらいいですか?』とインタビューで聞かれた時、こう答えました。

『私は成功したいとも思っていないし、今が成功しているとも思っていません。ただ、目の前のことを一つひとつ丁寧に着実にこなしていったら、今に至りました』

さて、この話を受けて、丁寧に着実にこなす所作について、あなたはどう思ったでしょう?

美人は3日で飽きる!見た目以上にものをいう所作?!

『あの人、綺麗なのに恋愛が続かいないんだよね~』『美人なのに、なんで彼氏いないんだろう…』って人、周りにいませんか?

性格の合う合わないはもちろんありますが、もしかしたら、性格だけではなく、所作も関係している可能性もありえます。いつも見た目に気を付けていて、抜かりないようにしていたとしても、所作が雑なだけで男性もドン引きしちゃうことってあるんですよね。

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

実際に、ゲラゲラと机を叩いて大爆笑する女性に引いちゃった…デートで食べ方が汚くて無理だった…機嫌悪そうな時に舌打ちしてるの見ちゃったて…物を雑に扱っててがっかり…など、ちょっとした些細なことで、男性って『え…。。ないわ…』となってしまう時があるんです。

別に、茶道や華道を習えと言っているわけではありません。それに急にすべてを丁寧にしろというわけでもありません。しかし、少しずつでも自分の所作に向き合ってみる機会にしてみませんか?

意味を理解しながら綺麗な所作をする素敵女子になろう♡

所作が綺麗だと人生も変わる?!所作がもたらす大切な意味とは?
(画像=『Plus Quality』より引用)

綺麗な所作には深~い意味があり、自分を守るものでもあり、人に対する配慮だと考えたら、『人からどう見られようが自分は自分だし別に良いんだ~』という考え方は、捨てられるのではないでしょうか?

しっかりと理論的に意味のある所作を身に着けて、心も綺麗な女性になりましょう!いくつになっても、所作が美しい人は魅力的なものです。まだまだ遅くありません♪心にゆとりをもって、人に優しい人間でありたいものですね!


提供・Plus Quality

【こちらの記事も読まれています】
発酵食品でアンチエイジング!発酵食品の効果を一覧で紹介します
ダイエットしても痩せない…継続がカギ!飽きないダイエット法
周りに1人はいる関わるとめんどくさい人…対処法を紹介します!
心の時代の禅の世界。気持ちを曇らせない、女性のためのかんたん心理学
白湯はダイエットに期待大!女性に嬉しいその効果とは