13.石鎚山(愛媛)
近畿以西では最高峰である標高1,982mの石鎚山。標高455mの山麓下谷駅から標高1,300mの山頂成就駅までをロープウェイで結んでおり、紅葉時期はロープウェイから大パノラマの紅葉を鑑賞できます。
山腹を走るスカイラインも通っており、面河渓や長尾尾根展望台などのビュースポットからの紅葉展望もおすすめ。
14.南阿波サンライン(徳島)
昭和49年に有料道路としてオープンしましたが、利用者が減ったことから昭和63年に無料となりました。
日和佐町~牟岐町を結ぶ17.1kmのスカイラインは、室戸阿南海岸国定公園の海岸線に沿って走っており、風光明媚な海の景色を望む絶景ドライブコースです。道路沿いには4箇所の展望スポットもありデートにおすすめ!
15.瀬戸大橋記念公園(香川)
瀬戸大橋のたもとに広がる「瀬戸大橋記念公園」は、無料駐車場約450台を完備する大きな都市公園。映画「UDON」のロケ地にもなりました。
園内には「道の駅」や、円盤型の展望室が地上108mまでゆっくり回転しながら上昇する展望タワー「瀬戸大橋タワー」、瀬戸大橋の架橋工事や技術をわかりやすく紹介する「瀬戸大橋記念館」、大型遊具を備える「こども広場」などを備えます。
16.遊子水荷浦の段畑(愛媛)
「耕して天に至る」と形容される段々畑。下から見上げると、まるで天につづく階段のようです。宇和海に突き出した半島の急斜面に、石垣を積み上げてつくられており、頂上は海抜80m!眼下に広がる海の景色と相まって、隠れた絶景スポットとして人気です。
日本農村百景に選ばれているほか、平成19年7月には全国で3例目の「国の重要文化的景観」に選定されました。
17.与島パーキングエリア(香川)
瀬戸大橋のほぼ中央にあるパーキングエリア。上り、下りのどちらからでも立ち寄り可能です。瀬戸大橋を間近に見上げる事ができ、橋をただ渡るだけでは見られない、大迫力の瀬戸大橋は必見!また展望台からは瀬戸内海の美しい景色を眺められます。
四国4県のお土産やレストランも充実しており、瀬戸大橋ドライブを楽しみながらぜひ立ち寄りたいサービスエリアです。
18.伯方島(愛媛)
伯方の塩で有名な「伯方島」は、しまなみ海道が結ぶ島の中で最も小さな島。
小さい島ながら「伯方の塩ラーメン」や「伯方の塩ソフトクリーム」などの名産品、イルカやクジラとの触れ合いが楽しめる「ドルフィンファームしまなみ」、そして海を眺める絶好のロケーションに佇む人気カフェ「玉屋」などの見所があります。
19.桂浜(高知)
龍頭(りゅうず)岬と龍王岬の間で弧をえがく名勝地で、一帯は「桂浜公園」として整備されています。
龍王岬展望台からの眺めが素晴らしく、また龍頭岬には、台座をあわせると高さが13.4mもある巨大な坂本龍馬像が立っており、土佐の海を見守っています。古来より月の名所として知られ、よさこい節では“月の名所は桂浜”と唄われています。
20.大三島(愛媛)
しまなみ海道が結ぶ6つの島の中で、1番大きい島。宿屋やゲストハウスも多く、しまなみ海道をめぐる観光客にとって中継地点にしやすい島です。
島の見どころとしては、伊予国の一宮であり、パワースポットとして知られる大山祇神社や日本画を専門に収集・展示する大三島美術館、「伯方の塩」でお馴染みの伯方塩業 大三島工場などが人気です。
21.北川村「モネの庭」マルモッタン(高知)
「睡蓮」の絵で有名なフランスの画家クロード・モネが愛し、描き続けた自宅の庭が、高知県北川村に再現されています。
本場フランス、モネの庭の担当者から指導・監修を受けて造られ、門外不出とされた「モネの庭」の名称を贈られた、世界にたった2ヵ所だけのモネの庭。
一番の見どころは、睡蓮が咲き誇る「水の庭」です。睡蓮は早いものでは、4月末から咲き始めます。5月中旬から10月末頃まで見る事ができ、最盛期は7月下旬から9月中旬。開花時間は10時頃から14時頃まで。
22.室戸岬(高知)
太平洋に突き出すV字の岬。海岸線の大部分が室戸阿南海岸国立公園に指定されている景勝地です。
岬のシンボルである室戸岬灯台は”日本の灯台50選”に選定されており、また岬の先端には太平洋に向かって立つ中岡慎太郎像があります。周辺2.6kmにわたり整備されている「乱礁遊歩道」を散策し、大海原の絶景を楽しんで。
23.別子銅山(愛媛)
元禄3年(1690年)に発見され、翌1691年から昭和48年(1973年)に閉山するまでの、江戸から昭和期にかけて283年にわたり銅採掘が行われていた別子銅山。
豊かな緑のなかに往時をしのぶ遺構がたくさん残っており、貴重な産業遺産を見学できます。
24.佐田岬(愛媛)
北側には瀬戸内海、南側には宇和海が広がる佐田岬半島の先端に位置する岬。岸壁には白亜の「佐田岬灯台」が建っています。
佐田岬を一望できる位置に設けられているのが「椿山展望台」。佐田岬灯台駐車場から灯台へと続く道のりの途中にあり、ここから佐田岬灯台や遠く九州を望むことができます。
25.祖谷のかずら橋(徳島)
長さ45m、幅2m。下を流れる祖谷川からの高さは14mで、その昔、平家の落人が追っ手から逃れるため、橋を切り落とせるように高山に自生する野生のシラクチカズラで作ったと伝えられています。
”日本三大奇橋”には諸説ありますが、この「祖谷のかずら橋」もその一つに数えられることが多いようです。歩くたびにユラユラと揺れ、踏み板の隙間から川面が見えるためスリル満点!国指定重要有形民俗文化財に登録されています。
提供・トリップノート
【こちらの記事も読まれています】
>【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
>東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
>【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
>京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
>【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選