食育・スローフードな食材は子供のために良い?

人間の体を作るのに必要な食事。当たり前のようにしている食事ですが、生きる上で欠かせないものですし、誰しも『楽しく・美味しく食べて健康な体でいたい』と思いますよね♪

特にお子さんがいるご家庭では、『自分が作る食事が子供の体を作るんだから、食べ物には気を付けてあげたい!』と考える方も多いのではないでしょうか?バランス良く・偏食にならないよう、多種多様な食材を使用した食事をすることはとても大切なことです。

子供のために取り入れたい!食育・スローフード食材のメリット
(画像=『Plus Quality』より引用)

しかし…わかっていても毎日のことだからこそ、食事がおろそかになることはありませんか?『疲れたし今日は手抜きしよう』『ファーストフードで済ませちゃおう…』という日が、たまにはあっても良いのですが…。子供に添加物や防腐剤がたくさん使われている食材を食べさせる危険を考えると、少し躊躇してしまいます。

手作りの❝スローフード❞や、食の原点を考える❝食育❞というのは、子供のみならず、食事が当たり前になり過ぎている大人にとっても、必要なことといえそうですね。

そもそも『スローフード』ってなに?

スローフードとは、イタリアから始まった❝ファーストフード(ファストフード:Fast Food)❞に対抗する、食に対する理念のこと。スローフードを直訳すると、ゆっくりな食べ物となるので、『どういうこと?』と思われるかもしれませんが、Fast(早い)に対してSlow(ゆっくり)という言葉を使用しています。

簡単にいうとアンチファストフード、広い意味では『安心できる食を大事にしよう』という考えのことです。

子供のために取り入れたい!食育・スローフード食材のメリット
(画像=『Plus Quality』より引用)

スローフードの食事に対する根本理念は、❝美味しく・キレイに・正しい❞であり、当たり前のように食べているものについて、しっかり考えていこうというものです。

今ではオーガニック食材・有機野菜などの言葉が定着していますが、スローフードでいうとこれは❝キレイ❞に該当します。農薬がすべて悪とはいいませんが、農薬不使用のキレイな食材という意味ですね。また、遺伝子組み換えではない食材などもこの❝キレイ❞のひとつ。

子供のために取り入れたい!食育・スローフード食材のメリット
(画像=『Plus Quality』より引用)

❝正しい❞は、フェアトレードなどを指します。❝美味しい❞は食事に関しては言うまでもないことですが、新鮮さや素材そのものの旨味・風味のこと。

人間が利便性を求めた結果、あれこれ手を加えすぎてしまい、ありのままの食材のよさが壊れてきてはいないでしょうか?そういったことを踏まえて、食材・食事の原点に戻って、自然にも体にも優しく、食べることを考えようという考えがスローフードのポイントです。

そもそも『食育』ってなに?

食育とは、意味は広域になってしまうのですが、食に対する正しい知識のことを意味します。食材選びから、食事そのもの、健康維持の食事、フードロスについても考える、つまり、❝食べること全般への教育❞といったところでしょうか。

たとえば、野菜の葉っぱや花を見てなにの野菜かわかりますか?魚をみて、なにの魚かわかるでしょうか?あるいは、今食べた、肉は一体どこから来たものか…どう加工されてきたのか。

子供のために取り入れたい!食育・スローフード食材のメリット
(画像=『Plus Quality』より引用)

今の日本では、スーパーに行けばなに不自由なく買える食材ですが、どういった人が作り、どうやって流通しているのか、考えたことはあるでしょうか?当たり前にあり過ぎて、食べ物への意識が薄らいでいないでしょうか?

最近では生産者の顔がわかる食材も増えていますが、その食材があなたの手元に届くまでの流れを考えるのも食育のひとつです。『お金を払えば買える』、その認識を掘り下げる教育が食育ともいえますね。

子供のために取り入れたい!食育・スローフード食材のメリット
(画像=『Plus Quality』より引用)

無論、その食材の栄養、食事の栄養バランス、健康の意味での食に対する教育(食育)の意味もありますが、子供の好き嫌いをなくさせるという意味でも、食育って重要なものではないでしょうか?

その証拠に、最近では田畑での農業体験をさせたい親御さんも増えていますし、作り手の苦労をしることや自分で育てた野菜を食べることで、嫌いな食べ物を克服できたなんて子もいます♪家庭菜園なんかも食育につながりそうですね!

食育とスローフードの発想は人生の活力になる!

子供の頃から、食育やスローフードになじみがある生活をしてきた場合、生涯を通して❝食❞を大事にすることができるようになります。食事は人間の三大欲求にも入りますし、生きることに直結するものでもあり、言い換えれば生きる活力といっても過言ではないんですよね。

しかし、『買う=食べられる』という発想って寂しくないでしょうか…。美食家になれというわけではありませんが、自然と共に生きる食生活ができるって、一種の人間力でもあります。

子供のために取り入れたい!食育・スローフード食材のメリット
(画像=『Plus Quality』より引用)

特に子供の頃から、しっかりとした食育やスローフードを受け、食材に対する興味を持っていれば、食を楽しめる❝舌❞にもなることでしょう。逆に子供の頃から添加物に慣れてしまうと、食材本来の旨味のわからない子になってしまうかもしれません。

SDGsが言われる昨今、もっと自然や、それに由来する食を今一度考える(つまり食育をする)機会にするのは、子供の将来にもつながることなんですね♪