蒸し鶏のカロリーはいくらくらいなのでしょうか。高い?低い?この記事では、蒸し鶏のカロリーについて鶏肉の部位ごとに比較しながら見てみましょう。皮ありと皮なしでもカロリーが変わるので、それぞれ比較していきます。


一生モノの健康習慣をパーソナルトレーニングで手に入れませんか?

コロナによるリモートワークが原因で「運動不足」に陥ってしまう方が急増しています。

運動不足を軽視している方は多いですが、実は厚生労働省のデータによると、運動不足が原因でお亡くなりになられている方はなんと年間5万人にものぼるのだとか。

しかしそうは言っても、

  • 運動は自分であまりしたことないから、何から始めたら良いかわからない
  • トレーニングしたことないからジムに行くのも恥ずかしいな…
  • 食事のカロリーバランスとかもあまり知らないから、健康かどうかもわからない…

そんな方のために、業界最安値の価格でパーソナルトレーニングが受けられるジム「ダイエットパートナー」が、一生モノの健康習慣獲得・維持をマンツーマンで徹底的にサポートします。

しかも今なら、初回の体験は無料で受けられますので、お近くの店舗にてまずは無料体験を受けてみることをおすすめします!下記より今すぐ(30秒で)ダイエットパートナーの無料体験を申し込めます。

蒸し鶏のカロリーは?

蒸し鶏のカロリーは、100gで大体190kcalくらいです(鶏むね肉の場合)。肉の調理法別で比較すると、蒸すという調理法は実際のところ調理前と調理後とでは1%程度しかカロリーが変わらないそうなので、蒸し鶏というのは鶏肉そのもののカロリーを摂取するということになりそうです。

・セブンイレブンの蒸し鶏「サラダチキン」のカロリーは?

手軽に食べられる蒸し鶏の代表格として、一時期人気を博したセブンイレブンのサラダチキンがあります。サラダチキンという名前の通り、サラダに使用してもいいですし、和え物の材料にも使えます。そんなセブンイレブンのサラダチキンのカロリーは、100gあたり98kcalと比較的低めなので、ダイエットしたいとき食べていた人も多かったようです。

蒸し鶏を作るなら!鶏肉でカロリーの低い部位はささみ

蒸し鶏にするなら、どの部位がもっともカロリーを抑えることができるのでしょうか。一般的には鶏肉の中でももっともカロリーが低いとされている部位はささみです。ささみ肉の生の状態でのカロリーは100gあたり105kcalですので、確かに低いと言えそうです。蒸し鶏のささみはサラダをはじめとする様々な料理に合わせると美味しく食べられますね。そのままでも美味しく、タンパク質も豊富なため、アスリートではささみ肉を食べている方も多いようです。

鶏もも肉のカロリーは皮あり、皮なしでどう違う?

ささみ肉以外の鶏肉を蒸し鶏にした場合のカロリーも見てみましょう。鶏もも肉は、生の状態だと100gあたり約200kcalです。これは皮ありの場合ですが、皮なしの鶏もも肉だと100gあたり約116kcalです。皮ありか皮なしかで大幅にカロリーが変わることで、鶏肉の皮はかなりカロリーが高い傾向にあることがわかりますね。もし、鶏もも肉のカロリーをオフしたいなら、皮を剥ぐといいでしょう。皮あり鶏もも肉100gを買ってきて、皮を剥いだら200Kcal以下に抑えられます。ダイエット中だけど皮ありのままで食べたいという方も少しだけ削ぎ落すことで、カロリーオフできます。

鶏胸肉のカロリーは?蒸し鶏やゆでたときパサパサになるのを防ぐには

次に、鶏胸肉のカロリーを見ていきましょう。先に紹介した通り、蒸しても生肉の状態とカロリーは大きく変わりません。なので、生肉の状態のカロリーを紹介します。鶏胸肉のカロリーは、100gあたり皮つきで約191kcal、皮なしだと100gあたり約108kcalとなります。皮なしにすると、ささみ肉とほぼ同じくらいのカロリーに抑えることができるんですね。カロリーが気になる方にはおすすめの部位と言えます。

ですが、鶏胸肉を蒸し鶏にしてもパサパサになりがち、と感じる人が多いようです。これは、ゆでたときにも感じる、問題ですよね。

鶏胸肉を蒸したりゆでたりするなら、塩こうじなどの調味料に漬け込むと柔らかくすることができます。

もし、カロリーは高くなりそう…と思ったら、調理方法を工夫するといいでしょう。鶏胸肉を蒸す・ゆでることでパサパサになってしまうのは、加熱時間が長くて水分が外に出ていってしまうからだと言われています。なので、ラップやアルミホイルで鶏胸肉を包んで蒸したり、ゆでたりすると水分を逃がすことを防げます。