生理前の症状と妊娠超初期の症状は似ている⁈

【おりものの変化】妊娠超初期・着床後はおりものがどう変わる?
(画像=『Lovely』より引用)

妊娠超初期の症状を見ていると、生理前の辛さに似ていると感じる人も多いのではないでしょうか。

PMS(月経前症候群)の症状がある人にとっては、なかなか見分けが付きにくい場合もあるでしょうね。

ちなみに、生理前の辛さの症例には、

「イライラ」
「情緒不安定」
「眠気」
「胸の張り」

などがあります。

妊娠超初期と生理前の症状 見分け方は?

妊娠超初期の症状と生理前の症状をそれだけで区別することはなかなか難しいでしょう。

妊娠をいち早く察知したいと思うのであれば、習慣的に基礎体温を測ることがとても有効になります。

基礎体温には、排卵日を境目とした低温期と高温期と呼ばれる2層にわかれる特徴があります。

排卵日近くで性交があり、生理がこないまま高温期が3週間以上続いているのであれば、かなり妊娠が成立している可能性が高くなりますよ。

【まとめ】妊娠がわかるのは生理予定日から一週間後♡

【おりものの変化】妊娠超初期・着床後はおりものがどう変わる?
(画像=『Lovely』より引用)

妊娠を期待されて、おりものの状態を知りたいのか、妊娠したくないからこそ、おりもののチェックをしているのかはそれぞれだと思いますが、自分の身体の変化をしっかりチェックするのは、とても良いことです。

着床後から1週間も経てば妊娠4週となり、そろそろ妊娠初期症状が出てくる人もいるかもしれません。中には、受精した時を感じたり、着床した時の痛みを感じる人もいるのだとか。

一般的な「つわり」といった症状がでるのは、妊娠8週~11週あたりだと言われています。その頃にはおりものも妊娠仕様になって、細菌から赤ちゃんをしっかりガードしてくれていることでしょう。


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!