職場の嫌いな人を辞めさせるときの注意点

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

ここからは、職場の嫌いな人を辞めさせるときの注意点をお話するので、ぜひ参考にしてください。

罪悪感があるなら行動しない

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

いくら嫌いな人といっても、職場の人を辞めさせるのは勇気と覚悟がいる行為です。
「本当に辞めさせていいのかな」「嫌いな人から恨まれたらどうしよう」と少しでも思うのなら、行動するのは少し待ちましょう。

中途半端な気持ちで動けば言動も一貫性のないものとなり、失敗するリスクが高まります。
どうしようかと悩んでいるうちに、嫌いな人が転職してくれる可能性だってゼロではありません。

辞めさせてから罪悪感を持ったり後悔したりしないためにも、覚悟が決まらないうちはむやみに行動しないほうが賢明です。

非人道的な方法は取らない

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

辞めさせたいと強く思うあまり、パワハラやモラハラ、職場いじめのような行動に出てしまう人もいます。

しかし、非人道的な方法で辞めさせれば、嫌いな人から憎まれるのはもちろん、あなたの社内評価も下がるだけ。
そうすれば今度はあなたが職場で嫌われ、辞めさせられてしまうかもしれません。

嫌いな人を辞めさせるのはあくまで相手の問題行動が改善されないからであり、あなたのストレスを発散させるためではないと肝に銘じる必要があります。

辞めさせたいという気持ちは隠す

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

嫌いな人を個人的に嫌っていることや、辞めさせたいと思っていることは、職場の人には隠しておきましょう。
「嫌いだから辞めさせたいです」とあなたが言えば、周囲から我が強い人と思われかねません。

それよりも「こんなことで困っています。何か良い方法はありませんか?」と言ったほうが、あなたの正当性も保たれるはずです。

嫌いな人を辞めさせるのに必要なのは「個人の感情」ではなく「迷惑しているという事実」なので、あなたの気持ちは隠しておきましょう。

相手が必ず辞めるとは限らない

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

嫌いな人だって仕事をして生活を維持している以上、簡単に辞めない可能性も大いにあります。
そのため、あらかじめ辞めさせられなかったケースも想定しておきましょう。

あなたが転職をするのか、我慢して一緒に働くのかをあらかじめ決めておけば、万が一嫌いな人が辞めなくても動揺することがありません。

もちろん、自分の問題行動が明るみに出れば誰もがしばらくは大人しくなるので、まずは様子を見るという選択肢もありますね。

次に現れる嫌いな人との接し方を考える

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

嫌いな人が一人もいない職場を探すほうが難しいので、今誰かを辞めさせたところで、そのうち次の嫌いな人が現れる可能性が高いです。
しかし、職場に嫌いな人が現れるたびに辞めさせていては、あなたが問題社員になってしまいますよね。

そのため、今後現れる嫌いな人とはどのように接するのか、自分の行動指針を見つけておくことも大切です。

社会人として働く以上、嫌いな人との上手な付き合い方を見つけておいて損はないので、ぜひこの機に一度考えてみましょう。

辞めさせたいほど嫌いな職場の人との関係を、よく考えてみよう

職場にいる嫌いな人を辞めさせたい!自主退職させる方法と注意点
(画像=『Rolmy』より引用)

可能か不可能かでいえば、職場にいる嫌いな人を辞めさせることは可能です。
しかし、辞めさせることは嫌いな人の人生を踏みにじってしまう危険性の高い行為なので、安易におすすめはできません。

もしも実行するときは、嫌いな人を辞めさせれば自分だけでなく職場にも得があると確信が持てる場合のみにしましょう。

あなたが出世したり転職したりすることで、嫌いな人との関係性を大きく変えられるケースもあるので、まずはあなたが目指す快適な職場環境をゆっくり考えてみてくださいね。


提供・Rolmy

【こちらの記事も読まれています】
本当に優しい人はなぜ強い?特徴と優しい人になるための4つのポイント
男性にデートで持って欲しいバッグはこの6種類!プレゼントにも◎
年下彼氏をしんどいと感じる理由7つ!長続きする付き合い方は?
付き合って1年の男性の心理は?実は彼が思っている本音のあれこれ
嘘つきに効く言葉5選!嘘をつく人の心理や特徴とは?対処法はある?