車のナンバーに358が多いのは358が縁起のいい数字だといわれているからです。358の持つ不思議な力には人を幸せに導く力があります。それは古くから歴史上の人々や事柄に関係している数字だからといわれています。ここではそんな縁起のいい数字358にまつわる話をまとめました。
なぜ車のナンバーに358が多いのか?
1999年に車に希望ナンバー制度が導入されてから、車のナンバーに358を希望する人が増えているのをご存知ですか?それは、両端の8が結び目に見えることから縁結びの意味を持つ8008と並んで人気を争っているそうです。
8008は縁結びに効くという理由で人気があるのですが、では358はなぜそこまで人気があるのでしょうか?それはもともと風水の世界では358が縁起のいい数字といわれているからです。
358を車のナンバーにすると「事故に遭わない」「燃費が良くなる」「走行音が静かになる」「加速が良くなる」という信じがたい話が起ると信じられているのですが、どれも科学的に証明のできる話ではありません。
それでも車のナンバーを358にしたい人が多いのは、実際に車のナンバーを358している人がその通りになったという話もある以外にもいろんな説があるようでますます358の謎は深まりますね。
ここではそんな数字の中でも特に縁起のいい数字といわれる358にまつわる不思議な話を詳しくお伝えします。あなたは縁起のいい数字358の不思議な話を信じますか?
数字には特別な力が宿っている
風水では3、5、8が縁起の良い数字といわれているのをご存知ですか?日本で風水といえばドクターコパさんが有名ですが、このコパという名前は5と8でコパなのだそうです。風水を知り尽くしたコパさんが自ら縁起の良い数字を名前にしているのですから数字の力の信憑性は高いということでしょう。
他の占いを例に上げると東洋、西洋を問わず、占いは数を基本に作られています。それは、すなわち数が運命に作用する力があることを証明しているということです。
皆さんは、映画「オーメン」をご存知でしょうか?「オーメン」に出てくるダミアンという子供は、劇中で生まれつき頭に666と刻まれていることから悪魔の子といわれます。
この映画は神父様が悪魔祓いをする話で、その基となっているのは聖書に666は悪魔の数字と記述されているからです。そして、それに対し358は聖なる数字と記述されていことに358の神秘性を感じます。
聖書の中にも358の数字が書かれていることからも、やはり358という数字には特別な力が宿っていると古くから信じられていることがわかりますね。
358が縁起のいい数字といわれる理由
そんな不思議な縁起のいい数字358は、古くからいろんな世界に登場しています。ここでは358という数字の持つ不思議な力をまとめてみましたのでご覧ください。
358は神の数字
小林正観さんとは、作家でありその他に心理学博士、教育学博士、社会学博士などの肩書を持つこの人こそ縁起のいい数字358の話を世に広めた人です。
その活動は、数多くの著書と年間300回の各地での講演です。小林正観さんは358を神様の数字と名付け、身のまわりに358の数字があると良いことが起るといっていました。
銀行口座の暗証番号に358を入れると貯金が減らないとか、車のナンバーの話も小林正観さんの著書に書かれています。どれも科学的には証明できない話なので、都市伝説だという人もいれば信じている人もいます。
しかし、ただの噂話で終わらないのは、やはり小林正観さんの考えのように数字の不思議な力が働いていると考えられます。それこそが358という数字の持つ力なのかもしれませんね。
風水的にも最高
風水の世界では、数字も運気を上げるものとされています。風水発祥の地中国では、特に8という数字が最強に良い数字として認識され、携帯の電話番号や車のナンバーに8がつくととても高い金額で取引されます。最近では携帯の電話番号の18888888888に19億円の値がついたと報道されたくらいです。
また、3は金運アップに効果があり5は帝王といって財運を高める縁起のいい数字といわれています。このように風水では358を縁起の良い数字として運気を上げたいときには358を利用しています。
お釈迦様(仏教)とも関係あり
お釈迦様が悟りを開いた年齢は35才と8ヶ月といわれています。ちなみに、インドで発祥した仏教が中国や朝鮮を経由して日本へ伝来したのは538年です。並びは違っていても仏教と358とは深い関わりがあると感じられますよね。
聖書とも深い関係が
旧約聖書の原文に書かれている言葉はヘブライ語です。旧約聖書は、ヘブライ語を数字に置き換えて書かれていたといわれていて、その中に出てくるメシア(イエス)のつづりを合計すると358になります。
西遊記にも358が登場している?
中国のお話で有名な孫悟空は、日本でもテレビドラマとして放送されましたね。年代によって演じた芸能人が違うので、誰が孫悟空かという話では世代がわかります。
それほど人気だった孫悟空にも縁起のいい数字358が関係しているのです。それは、三蔵法師と共に天竺に向かったのは沙悟浄(3)、孫悟空(5)、八戒(8)。名前に358が入っていたのです。
徳川幕府で活躍した将軍も358
徳川幕府に貢献した将軍で有名なのは、参勤交代を義務付けた功績を残し、跡継ぎができなかったことから実はゲイであったのでは?と噂のある徳川家光(3代目)
生類憐みの令で犬バカのイメージが先行していますが、実は無意味な殺生を嫌い現代の法治国家の基を築いた徳川綱吉(5代目)、暴れん坊将軍でおなじみ貧乏な江戸幕府を救った人情味はあふれる徳川吉宗(8代目)です。このように、徳川幕府で有名な将軍にも縁起のいい数字358が関係しています。
358は空海とも関係が
弘法大使の名で知られ、中国で真言宗を学び日本に伝えた空海が入滅したのは835年です。入滅とは、即身仏(そくしんぶつ)のことで、わずかな食物だけでだんだんと身体をミイラに近づけていく究極の悟りです。
つまり、自らが仏になるということで真言密教での教義で真言宗で説かれています。しかし、明治時代以降は法的に禁止されました。
エンジェルナンバー358もとっても良い意味
縁起のいい数字358は見るだけでも幸運が訪れます。例えば、通勤の時に358のナンバーを付けた車を見たとか、コンビニで買い物したら358円だったなど生活のなかで358を見かけることってありますよね。
そんなときにはアセンデットマスターがあなたを幸運へと導いてくれます。アセンデットマスターとは仏教やあらゆる宗教、そして歴史上の偉人たちのことであなたの人生を良い方向へとサポートしてくれるといわれています。
料理にも358は登場
山形県米沢市に古くから伝えられる食べ物に三五八漬けがあります。名前に縁起のいい数字358があることから縁起のよい食べ物ではないかと噂になっています。
三五八とは材料が塩3:麹5:米8の割合からそう呼ぶそうです。このように他の地方の食べ物にも縁起のいい数字358が使われているかもしれません。見つけたらとりあえず食べておきましょう。