現金以外で決済をする「キャッシュレス化」が進んでいます。銀行などでお金を引き出す手間が省け、明細書などで家計管理もできるため便利です。でも、キャッシュレス生活をこれから始める人が、種類が多すぎて困ってしまうことも。何から始めるかお悩みの方にオススメの方法をご紹介いたします。

キャッシュレス生活のやり方には何がある?

(写真=Denys Prykhodov/Shutterstock.com)

キャッシュレス生活のやり方は、大きく分けると「カード払い」「電子マネー」「スマホ決済」の3種類があります。カード払いや電子マネーは、馴染みのある人も多いですよね。スマホ決済は、最近増えてきたものです。アプリをダウンロードしてQRコードを読み取ったり、スマホをかざしたりして決済ができます。

導入済みの決済方法はお店によって違いますし、生活のシーンに合わせて選んでいくのが自分にあったキャッシュレス生活を始める近道です。

キャッシュレス生活におすすめのカード

(写真=PIXTA)

キャッシュレス生活でカード決済を選ぶ場合のポイントをご紹介します。カード決済の種類は、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードの3種類があります。

クレジットカードの場合は、「ポイントの還元率が良いこと(100円で1ポイント以上付く)」「年会費が無料であること」「カードで貯めたポイントの使い道があること」を意識して選ぶと良いでしょう。

デビットカードは、作る際にクレジットカードの様な審査が必要ありません。決済と同時に銀行口座から引き落としされるので、お金を使いすぎてしまう傾向のある方や、予算管理をしたい方に向いています。

プリペイドカードもデビットカードと同じく即時決済タイプのカード決済です。プリペイドカードは、事前にカードに現金を入金する必要があり、入金額の範囲内で使えます。入金は、銀行やコンビニのATMで行えますし、携帯会社が発行しているカードの場合は、携帯料金に含めることもできます。

デビットカードもプリペイドカードも、クレジットカードと同様にカードポイントが貯まります。ただし、クレジットカードに比べてポイント還元率が悪くなる場合があるので注意が必要です。

また、デビットカードやプリペイドカードは、海外のATMで現金引き出しが可能なものがあります。為替の交換手数料が安い場合もあるので、海外旅行に行く際には1枚持っておきたいですね。クレジットカードも海外ATMで現金化できますが「海外キャッシング(借入)」となるので、手数料や利子などを考えると、デビットカードやプリペイドカードの方が手数料は安くなるケースが多いようです。

キャッシュレス生活におすすめの電子マネー

電子マネーは、「現金の入ったカード(もしくは、スマホアプリ)」です。代表的な電子マネーには、Suica(スイカ)、QUICPay(クイックペイ)、Edy(エディ)、iD(アイディ)があります。お金のチャージ方法は「プリペイド(前払い)」、と「ポストペイ(後払い)」の2種類。プリペイドの場合は、店頭などで現金をその場でチャージしますが、ポストペイの場合は、クレジットカードなどでの入金となり、クレジットカードの代金と一緒に後日支払います。

電子マネーのポイントに加え、クレジットカードのポイントも貯まるのでクレジットカードと一体型になっている、もしくは手持ちのクレジットカードから入金できる電子マネーを選ぶと良いでしょう。

キャッシュレス生活におすすめのアプリ

(写真=PIXTA)

スマホのアプリ決済には、「非接触型決済」と「QRコード決済」の2種類があります。非接触型の場合は、スマホアプリにクレジットカードや電子マネーを事前に登録し、スマホをお店の端末にかざすことで決済ができる優れもの。代表的なものにApplePayやGooglePayなどがあります。

QRコード決済は、専用アプリを入れたスマホ画面で、お店側のQRコードを読み取ったり、自分のスマホ画面のQRコードを読み取ったりしてもらい決済します。PayPay(ペイペイ)、LINEPay(ラインペイ)、楽天ペイなどが代表例です。

アプリ決済の注意点は、連携できる銀行口座やクレジットカードが限定されている場合があること。事前に確認しておきましょう。また、キャンペーンなどで現金キャッシュバックやポイント還元などのサービスを期間限定で受けられるチャンスもあります。見逃さないようにしたいですね。

自分が使いやすい方法で始めよう

(写真=PIXTA)

キャッシュレス決済の一番の魅力は「ポイント」です。貯まったポイントはお金として使うことができるので、現金で支払うよりお得になります。よく行くお店で使える方法や、無理なく取り入れられる方法でお得なキャッシュレス生活を送っていきたいですね。

文・冨士野喜子(ふじのFP事務所)

【こちらの記事もおすすめ】
お金が貯まるコツ5つ
「いつもお金がない人」5つの行動
お金持ちの「貯まる特徴」3つ
お金を増やしたい人へ。3つの方法
財布選びで意識したい「風水」