4.犬の慢性腎不全の治療方法

【獣医師監修】犬の慢性腎不全の原因や早期発見のためのポイント、治療法などを紹介
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

残念ながら、一度壊れてしまった腎臓の組織を元に戻すことはできません。
そのうえで慢性腎不全の治療としては、いかにして腎臓への負担を減らすことができるかがキーポイント。食事内容を見直したり、血液中の老廃物や毒素を排出することで腎臓への負担を減らし、進行をゆるやかにすることができます。

腎臓への負担軽減方法

方法1 点滴や積極的な水分補給

尿量を増やし、老廃物の排出を促します。

方法2 食事内容の見直し

生きていくうえで必要な栄養素でも、過剰な摂取によって腎臓に負担がかかってしまうことがあるため、以下のものはその量を調整する必要があります。 また、病院で扱っている腎臓病用の特別なフードもあるので、どのような食事で治療を進めるかは、獣医師と相談するのが良いでしょう。

摂取量の調整が必要な栄養素

  • タンパク質

タンパク質に含まれる窒素は、腎臓でろ過されることによって血液中から取り除かれるため、過剰な摂取は腎臓に大きな負担をかけます。

  • リン

腎機能が低下している犬は、体内の余分なリンを排出することができないため、その蓄積によって腎不全を悪化させてしまうことがあります。

  • ナトリウム

腎機能が低下している犬にとってナトリウムの過剰な摂取は血圧を上げる要因となり、腎臓に大きな負担をかけます。

方法3 サプリメントの投与

摂取量の調整が必要となるタンパク質やリンを吸着させるサプリメントの投与によって、腎臓への負担を軽減させることもあります。

方法4 その他

透析によって老廃物の排出を促す治療もありますが、設備のある、ごく限られた動物病院での治療となります。

5.犬の慢性腎不全の予防法

【獣医師監修】犬の慢性腎不全の原因や早期発見のためのポイント、治療法などを紹介
(画像=『犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)』より引用)

慢性腎不全は脱水によって悪化するケースが多いため、水分をしっかりと摂取することが予防につながります。日頃からこまめに水を飲ませる、ウエットタイプのフードを取り入れるなど、十分な水分補給を心がけましょう。

また、腎臓に負担をかけないためには、毎日の食事内容も重要です。
犬のおやつや人間の食事などには塩分やタンパク質が多く含まれているため、腎臓に大きな負担がかかります。飼い主さんの食事を与えてしまったり、おやつを頻繁に与えるようなことは控えましょう。

もちろん、タンパク質などは健康維持には欠かせない栄養素なので、摂取量が少なすぎてもいけません。バランスの良い食生活が一番の予防法となります。

6.まとめ

犬の慢性腎不全は、目立った初期症状が見られないため早期発見が難しい病気。
だからこそ、飼い主さんの日常的な心掛けが非常に大切になります。
おしっこの色や量を日頃から気にかけることや、バランスの取れた食生活を習慣にしましょう。

また、少しでもいつもと違う様子があったら、早めに動物病院へ。
できる限りの早期発見・早期治療を目指しましょう。


提供・犬・猫のポータルサイトPEPPY(ペピイ)

【こちらの記事も読まれています】
犬が吐く理由は?犬の嘔吐の原因や対処法、子犬の嘔吐について獣医師が解説
【獣医師監修】「猫が撫でられるとうれしいポイントと絆を深めるコミュニケーション術」
犬の咳、くしゃみ、鼻水の原因とは?考えられる病気と対処法を獣医師が解説!
猫に好かれる人・嫌われる人の行動や特徴とは?
犬同士が仲良しの時に見せる行動・サインって何?