つみたてNISAで安全に資産を増やすにはどうしたらいい?

もうすぐ30歳になる都内実家暮らしの女性です。
毎月家計は黒字で、貯金は今300万円あります。来年もしくは再来年に結婚を考えており、今後に向けてもっとお金を増やしたいと思い、今までやったことのない資産運用を始めてみようと考えています。

ここ数年で資産運用を始める友人が増えていて、そういった人たちに聞いてみたら、つみたてNISAで資産運用を始めている人が多いことがわかりました。
私もつみたてNISAから始めようと思うのですが、資産運用は全くの初めてなので、どう始めたらいいかわかりません。

資産運用にリスクはあるのはもちろん知っていますが、それでもお金が減るのはイヤなので、安全にやっていきたいです。
こんな私の場合、どうしたらいいでしょうか?漠然とした質問ですが、ご回答をよろしくお願いします。



まずは負担にならない金額から始め、長期で運用の成果を見るようにしましょう

佐藤 彰
教えてくれた人:佐藤 彰(佐藤彰コーチングFP事務所代表)
中央大学法学部法律学科卒業。日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)に入社し、フィンテック系スタートアップを経て独立。会社員時代は、主に人材育成とコンプライアンス業務に従事。FP以外に米国のコーチ養成機関日本支部のコーチ資格も保有。現在は金融商品販売を行わないFPおよび研修講師として活動中。1人1人の人が自分の強みと弱みの両方を受け入れ自信を持って生きていけるサポートをモットーとしている。
AFP 米国CTI認定プロフェッショナルコーチCPCC 資格保有
中央大学法学部法律学科卒業。日興コーディアル証券(現SMBC日興証券)に入社し、フィンテック系スタートアップを経て独立。会社員時代は、主に人材育成とコンプライアンス業務に従事。FP以外に米国のコーチ養成機関日本支部のコーチ資格も保有。現在は金融商品販売を行わないFPおよび研修講師として活動中。1人1人の人が自分の強みと弱みの両方を受け入れ自信を持って生きていけるサポートをモットーとしている。
AFP 米国CTI認定プロフェッショナルコーチCPCC 資格保有

つみたてNISAから資産運用にチャレンジされようとしているのですね。つみたてNISAはおっしゃる通り、投資初心者の方が投資を始めるのにうってつけの制度です。今回はご回答として、つみたてNISAの始め方と注意点について書いてみたいと思います。

まず、つみたてNISAの始め方には3つのステップがあります。具体的には口座開設⇒商品を選ぶ⇒積立金額を決める、の3つです。

口座は特にこだわりがなければ、取扱商品が多く小額から投資ができる、SBIや楽天など大手のインターネット証券会社で口座開設するのがおすすめです。
口座開設のやり方がわからなくても、大手のインターネット証券ならコールセンターで確認することもできます。必要に応じて利用するといいでしょう。なお、銀行の口座とは違って、つみたてNISA用の口座開設にはマイナンバーが必要です。スムーズに手続きできるように事前に用意をしておいてください。

商品は手数料、過去の運用実績、運用残高を条件に選ぶとよいでしょう。
つみたてNISAは基本低コスト運用できますが、多少違いがあるので、実際に比べてみてください。運用実績は、過去がよいから未来がよいとは限りませんが、運用方針通りに運用できているかのチェックとして有用です。また同種のファンドより運用残高がゼロ1つ少ないファンドは、将来償還され運用がストップしてしまう可能性があるので、避けた方が無難です。
なお、最近はアメリカに投資するファンドを購入される方も多いですが、おすすめしません。投資はいろんな国に投資をする分散投資をした方が投資のリスクを抑えることができます。ですので、特定の国ではなく、さまざまな国に投資をするタイプのファンドを選んだ方がいいでしょう。

積立金額は毎月最大約3.3万円までの範囲内で自由に設定できます。
この点、投資が全くの初めての方で投資が怖いと感じる場合は、最初は100円からなど、まずは負担にならない金額から始めてみるのがよいでしょう。
投資のリスクについては頭で考えるだけでなく実際に体感してみることも大事です。いきなり投資でお金を増やそうとするのでなく、最初は投資の練習感覚で始めるとスムーズに投資を始めることができます。

相談者さまの場合、特に年齢がまだお若いので、投資の練習をする時間は十分にあります。今あせって金額を増やさなくても大丈夫です。また、今後ご結婚をお考えということなので、投資に慣れた後も結婚資金に影響が出ない範囲内で投資をすることも大事です。
投資は実際には成果が出るまでに時間がかかるものです。またどんなに手堅い投資をしても運用成績がよくない時期もあります。そんなときも気長に構え、長期で運用の成果を見るようにしてください。

【こちらの記事も読まれています】
富裕層は絶対にやらないNG習慣4選
ラーメンの原価率はいくら?ラーメン店オーナーに聞いてみた!
年金未納を続けた人の悲惨な末路 当てはまる人は要注意
お金持ちが多い都道府県ランキング!3位東京都、2位三重県、1位は?
「ユニクロ」予算3000円でコスパ最強の服を選んでみた