ずるい人の特徴や心理(9)嘘をよくつく

ずるい人の特徴や心理の9つめは、嘘をよくつくことです。

ずるい人はピンチの時ほど頭がよく回転します。人からずるさを責められた時や、自分のミスがバレそうになると見事な嘘をついてその場を切り抜けることがあります。

嘘をつくときの演技も非常にずるくて巧妙なためそれが嘘だと見抜ける人もあまりいない場合もあります。

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

職場ではやっていない仕事をやったと嘘をついたり、一度聞いたことを聞いていないと言い張ることもあり、相手はもう許せないと激怒してしまうこともあるかもしれません。

また恋愛においても浮気をうまく嘘で隠してしまうこともありますので、ずるい人と恋愛をする時はそれ相当の覚悟が必要になります。あまりの嘘の多さに許せないとイライラが溜まってしまう可能性もあります。

スピリチュアルなパワーを信じる人は、不思議なスピリチュアルパワーで相手の性格を改善したくなることもあるでしょう。

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

ずるい人の特徴や心理(10)他人に責任転嫁するのが得意

ずるい人の特徴や心理の10個めは、他人に責任転嫁するのが得意なことです。

職場でミスをおかしてしまっても他の同僚のせいにしたり後輩に責任をなすりつけるようなずるい人っていますよね。ずるい人は他人が気付かないうちにうまく会話をリードして仕事のミスを押し付けてしまう人も多く、被害を受ける人は狸に化かされたような後味の悪さを感じてしまうこともよくあります。

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

ずるい人は他人の許せないという憤りを深刻に考えることもありません。自分がしたことで相手が許せないと怒っても、どこか飄々とした態度でその場をすり抜けてしまいます。

職場や恋愛でずるい人と接点を持ってしまった時は、なるべく深い関わりを避けた方が無難です。1人のずるい人に穏やかな生活を壊されないように注意が必要ですね。

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

自分を守るために!ずるい人との上手な付き合い方6選

ずるい人の特徴や心理を10個ご紹介しましたが、それでは実際に職場や恋愛でずるい人から自分の身を守るためにはどう付き合って対処していけば良いのでしょうか?

「ずるい人に振り回される毎日なんて許せない!」と感じている人はぜひ以下でご紹介するずるい人への対処法を試してみてはいかがでしょうか?

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

ずるい人は扱いやすいターゲットを常に探しています。ずるい人の本質を他人が変えるのは非常に困難な話ですので、まずは自分が被害に合わないことを重点的に意識して行動するのがオススメです。

ずるい人との上手な付き合い方を6選ご覧ください!

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

ずるい人との上手な付き合い方(1)返事は疑問形で返す

ずるい人との上手な付き合い方の1つめは、返事は疑問形で返すことです。

ずるい人は狡猾に他人のプライベートな情報などを聞き出そうとすることがあります。恋愛関係や趣味、休日の予定などの話題を聞きだしてそれをネタに対等な関係から上の立場になってやろうと画策する人もいます。

そのためそんなずるい人から何かを聞かれたりした時は、その質問をそっくりそのまま返してみるのも効果的な方法です。

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)

休日の過ごし方を聞かれた時は「何してるかなぁ。あなたはいつも何をして過ごしてるの?」と返してみたり、貯金額を聞かれた時も「幾らだったかな。あなたは意外と貯めてそうね。幾らぐらいなの?」と逆に聞き返す方法です。

自分の情報は一切漏らさず質問を質問で返す方法は、ずるい人にとっては面白くありません。早々に距離を置いてくるか関わりになることを避けてくるはずですので、ぜひ試してみてくださいね。職場や恋愛など色々なシーンで困った人に出会った時に使える付き合い方でオススメですよ。

ずるい人の特徴と心理は?ずるい人との付き合い方も解説します!
(画像=『Lovely』より引用)