優越感に浸る人の心理や特徴④常に人と自分を比較している

優越感に浸る人の心理や特徴として、「常に人と自分を比較している」ということも挙げられます。
前述のとおり、優越感に浸る人は常に心のどこかで、劣等感や「認められたい」という気持ちと戦っています。
そのため、自分が意識していなくても、自分を常に周りの人と比べてしまうのが型についているのです。
そして、自分が負けていると思えるものには全く反応せず、自分が勝っていると思うことにはここぞとばかりにアピールします。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

自分が「俺の方がすごい!」「私の方が上手!」というアピールが出来ることを探すためにも、常に人と自分を比較しているともいえます。
自分のアピールをしないと気が済まないため、いつも自ら自分をアピールできる題材を探しているのです。
でも、本当は人は人で、すべてにおいて人より優れている人なんていませんから、人と自分を比較しても、自分の足りない部分が目についてしまい、余計に心理的に辛くなってしまうのですが、どうしてもやめられないのです。
だから、逆に自分の方が勝っていることを見つけたときに、その反動で異様なほど優越感に浸るようになってしまう悪循環なのです。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

優越感に浸る人の心理や特徴⑤プライドが高い

優越感に浸る人の心理として、プライドが高いということも挙げられます。
プライドが高い人は、人から見下されたり馬鹿にされるのが大嫌いです。
その割に、プライドが高い人は人を見下したり、バカにする傾向にありますよね。
それは、自分がされないように先手を打っているのです。
自分がバカにされたり、見下されていると分かったら、プライドがズタズタに傷つけられてしまい、耐えられないというのを分かっているんですよね。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

プライドが高い人は優越感に浸ることで、自分は人からバカにされるような人間ではない、人から見下されるようなことはないと思い込み、自分に言い聞かせて自分を保っているのです。
だからこそ、声を大にして自分をあげることを言い続け、優越感に浸りたがるのです。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

優越感に浸る人は、劣等感にさいなまれている!

いかがでしたか?
優越感に浸る人の心理や特徴を見ていると、優越感に浸る人は常に劣等感にさいなまれていることを分っていただけましたか?
自分をほかの人と比較して、自分の方が上だと考えていないと自分を守ることが出来ないのです。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

そういった意味で、劣等感をずっと感じながら、劣等感に苦しめられながら生きているという点では、優越感に浸りたがる人は、心が寂しい人だということもわかります。
大切なのは、自分が何に劣等感を感じているのか、その劣等感と向き合い根本的な解決をすることですが、一度優越感に浸ることで、その劣等感から逃げる快感を覚えてしまった人はなかなか治すのが難しいものなのです。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

優越感に浸る人にはスルースキルを発揮しよう!

いかがでしたか?
優越感に浸る人の心理や特徴について、詳しく紹介させていただきました。
あなたの周りの優越感に浸る人の心理が少し理解していただけたでしょうか?
この心理を理解したら、ちょっと相手への見方も変わってくることでしょう。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)

優越感に浸りたがる人にはスルースキルが一番です。
自分がそれを乗り越えようとしないと変わることはできないため、人が何を言ってもなかなか認めません。
そんな優越感に浸りたがる人のいうことにまともに反応していたら、こっちがイライラし、ストレスが溜まってしまいます。
優越感に浸る人のターゲットになってしまった場合には、スルースキルを発揮し、「そうだね、君はすごいね」とスルーするのが一番の対処法だといえるでしょう。

優越感の心理と優越感に浸る人の特徴!
(画像=『Lovely』より引用)


提供・Lovely(感度の高いオトナ女性に恋愛や美容から占いまで幅広くリアルな視点でお届け)

【こちらの記事も読まれています】
香りが持続する!いい匂いのシャンプーランキング23選【2020最新】
当たる電話占いサイトまとめ♡口コミやレポも紹介!【Lovely厳選】
美容家電おすすめ人気ランキングTOP17!ヘアアイロンから脱毛器まで総まとめ!