いつも家族の大黒柱として頑張ってくれるお父さんに日頃の感謝を伝える「父の日」。ただ、感謝の気持ちを考えたときに言葉選びってなかなか難しいですよね。そんな方に本記事ではお父さんに喜んでもらえるメッセージをご紹介します。

感謝は手紙またはメッセージカードで伝える

【シーン別】お父さんも喜ぶ、心に残る父の日のメッセージ集
(画像=『あそびのノート』より引用)

年に1回しかない父の日。そんな父の日にいつもは恥ずかしくて伝えられない感謝を手紙やメッセージカードをつづってみませんか。思いを長文で伝える場合は手紙、ちょっと手紙恥ずかしくいときはメッセージカードに感謝の気持ちを書いてみましょう。

メッセージを伝えるコツ

感謝を改めて伝える

いつも家族のために朝から夜まで一生懸命働いているお父さん。そんなお父さんに対しての感謝や尊敬するところを素直に伝えてみましょう。具体的なシーンやエピソードを絡めながら伝えると具体的になりお父さんはよりいっそう喜びますよ。

なるべく手書きで

メッセージはなるべく手書きで書きましょう。大事なのは感謝の伝えたいという想いなので、自分自身の字で書いたメッセージはお父さんにとってもとっておきのプレゼントになりますよ。

父の日のメッセージ集

自分のお父さんへ

お父さん、いつもありがとう。体には気を付けていつまでも元気でいてね。
お父さん、いつもありがとう。毎日家族のためにお仕事がんばってくれて感謝しています。
お父さん、いつもありがとう。いつまでも元気でいてほしいのでお酒とたばこはほどほどにね。
お父さん、いつもありがとう。社会人になってお父さんの偉大さが身に染みています。お父さんに早く近づけるように僕も頑張ります。
お父さん、いつもありがとう。普段あまり話す機会ないけど、心ではお父さんのこと尊敬しています。
お父さん、いつもありがとう。家族みんなお父さんのことが大好きだよ。これからもよろしくね。

義父へ

お父さん、いつもお世話になりありがとうございます。二人で選んだプレゼントを贈ります。これからもよろしくお願いします。
お父さん、いつも僕たち夫婦を気遣ってくださりありがとうございます。お父さんとお母さんのような素敵な夫婦を目指して○○さんを支えていきますので、これからも見守っていただけますと幸いです。これからも健康に気をつけていつまでも若々しくいてくださいね。
お父さん、いつもお気遣いいただきありがとうございます。ささやかですがプレゼントを贈ります。また、長期休みにはそちらに遊びに行きますので、お会いできるのを楽しみにしています。今後ともお身体に気を付けてお過ごしくださいね。
お父さん、ご無沙汰していますが、ご元気していらっしゃいますか。日頃の感謝を込めてささやかなプレゼントを贈らせていただきました。体調にはくれぐれも気を付けてくださいね。

年配のお父さんへ

お父さんいつもありがとう。健康に気を付けて長生きしてくださいね。
お父さん、父の日おめでとう。いつまでもお母さんと仲良く元気で長生きしてくださいね。
お父さんありがとう。今年も一緒に旅行に行けるの楽しみにしております。またどこに行くか決めておいてくださいね。感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ります。

英語でのメッセージ

Happy Father’s Day! 父の日おめでとう。
Happy Father’s Day! I’m so glad that you are my Dad. 父の日おめでとう。あなたの子供で良かったよ。
Thank you for being my father. お父さん、ありがとう。
Thank you for everything Dad. I am so proud to be your son(daughter) お父さんいつもありがとう。お父さんの子どもであることを誇りに思います。
Thank you for working hard for us everyday. いつも私たちのために、お仕事頑張ってくれてありがとう。

父の日の感謝は体験ギフトとともに

感謝の気持ちと一緒にお父さんにいつもとは違う思い出をプレゼンしませんか。体験ギフトでは全国のとっておきのアクティビティーなどの体験が選べます。ペアチケットもあるので、夫婦や親子で父の日の日の思い出作りができますよ。

【シーン別】お父さんも喜ぶ、心に残る父の日のメッセージ集
(画像=『あそびのノート』より引用)
【シーン別】お父さんも喜ぶ、心に残る父の日のメッセージ集
(画像=『あそびのノート』より引用)

提供・あそびのノート

【こちらの記事も読まれています】
ご祝儀袋の選び方・書き方・包み方を解説!知っていると役立つマナー
愛宕神社 東京23区最高峰の神社!?出世の石段を登って運気アップ!
浅草 観光スポットおすすめ20選!雷門周辺や東京スカイツリーから人気体験まで
テディベアの由来とは?おすすめのプレゼントや作り方もご紹介!
茶道とは?知っておきたい作法や歴史、流派をご紹介