S&D Prototypingは、4月9日(土)に世田谷ものづくり学校でプロトタイピングツール「VIVIWARE Cell」を用いた「ことばを組み合わせて」自分だけのおもちゃをつくるワークショップを開催した。

ワークショップに小学生が参加

150分で自分だけのおもちゃをつくる!小学生向けプロトタイピングワークショップ開催
(画像=『STRAIGHT PRESS』より引用)

プロトタイピングワークショップには合計6名の小学生が参加し、自分だけのおもちゃのアイデアを考えた。そしてそのアイデアを、紙・ダンボール・セロファンなどさまざまな工作素材と、プログラミングを簡単に体験することができるツール「VIVIWARE Cell」を用いてプロトタイプを制作。「手の動きに反応して、光りながら地球征服をたくらむ宇宙人」や「暗くすると吹っ飛ぶ校長先生」など、さまざまなおもちゃが生み出された。

サイコロによりアイデアを強制発想

150分で自分だけのおもちゃをつくる!小学生向けプロトタイピングワークショップ開催
(画像=『STRAIGHT PRESS』より引用)

ワークショップは、まず新しいおもちゃのアイデアを考えるところからスタート。ゼロから新しくアイデアを生み出すのは容易ではない。同ワークショップでは「動作」「対象」「結果」がそれぞれ書かれた3つのサイコロを振ることで、アイデアを強制発想。このサイコロにより、楽しみながらいままで考えたことがなかったアイデアを発想することが可能になった。

VIVIWARE Cellを用いたプロトタイプ制作

150分で自分だけのおもちゃをつくる!小学生向けプロトタイピングワークショップ開催
(画像=『STRAIGHT PRESS』より引用)

発想したアイデアを、あらかじめ用意しておいた工作素材を用いてカタチにしていく。さらに、イベントを共催したVIVIWAREのメンバーの人々にサポートしてもらいながら、「VIVIWARE Cell」を組み込み、タブレット端末から「音を鳴らす」「移動させる」などの動きを設定していった。