展示スペースは2階になります。ワインの歴史はさることながら、皇族をはじめ多くの著名人の名が記された芳名帳や帳簿の資料が公開されており、当時の国の関心をうかがうことができます。また宮光園主屋の修理中に発見された、35mm映画フィルムの映像が公開されています。大正時代のブドウの栽培や、ワイン醸造の様子を動画で見られる貴重な資料です。

ワイン好きなら一度は訪れたい!甲州勝沼ワイン史巡り【山梨】1.jpg
(画像=alohaco 薬用ワインの展示、トリップノートより引用)
ワイン好きなら一度は訪れたい!甲州勝沼ワイン史巡り【山梨】1.jpg
(画像=alohaco レトロなジュースコンク瓶、トリップノートより引用)

創業当時に造られたボトルやラベルも見ることができ、当時のワインの位置づけを知ることができます。滋養強壮剤としてもうたわれていたワイン、高麗人参やキニーネ、鉄分が入った薬用ワインはどんな味がするのでしょうか。

気軽に見学!「シャトーメルシャンワイン資料館」

ワイン好きなら一度は訪れたい!甲州勝沼ワイン史巡り【山梨】1.jpg
(画像=alohaco 葡萄酒資料館、トリップノートより引用)

宮光園の道向かいにあるのが、宮崎第二醸造場です。県指定文化財で、現在はシャトーメルシャンワイン資料館として公開されています。こちらは無料で自由に見学することができます。

ワイン好きなら一度は訪れたい!甲州勝沼ワイン史巡り【山梨】1.jpg
(画像=alohaco 明治期のブドウ破砕機、トリップノートより引用)
ワイン好きなら一度は訪れたい!甲州勝沼ワイン史巡り【山梨】1.jpg
(画像=alohaco 当時のパッケージや広告の展示、トリップノートより引用)

明治から大正初期の醸造にかかわる用具が展示されており、水車で動かしていた破砕機を見ることができます。ひとシーズンで大八車300台分ものブドウが運ばれていたというのだから驚きです。ほとんどが人力なので、収穫時期には相当な賑わいがあったことが想像できます。

ギャラリー&ショップで試飲も

ワイン好きなら一度は訪れたい!甲州勝沼ワイン史巡り【山梨】1.jpg
(画像=alohaco シャトーメルシャンのショップ、トリップノートより引用)

ワイン資料館の向かいには、シャトーメルシャンのギャラリーとショップがあります。こちらでは有料でワインの試飲ができ、もちろん気に入ったボトルがあれば購入も可能です。ブドウとワインの歴史と文化を巡ったあとで飲むワインは、味により一層の深みと奥行きが感じられるかもしれません。


提供・トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
【豊洲】「チームラボ プラネッツ」徹底ガイド!お台場との違いは?
東京のブルックリン!蔵前で行きたい散策スポット・お店16選
【静岡】本当は広めたくない!柿田川湧水公園の神聖な見どころ5選
京都・嵐山の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング
【滋賀】SNS映えしそう!長浜のおすすめ観光スポット・お店10選