最近何かと話題の「SDGs」。
ヨガをしている皆さんにとっても、身近な問題の一つではないでしょうか。
ここではヨガをすることでどんなSDGsに貢献できるのか、またそもそもSDGsとは何なのか、ヨガとSDGsの密接な関係について詳しくご紹介します。
SDGsとは何か?その概要をおさらい
SDGsとは2015年に国連サミットで採択された、「地球を守るために2030年までに達成したい世界の共通目標」のことです。
日本語では「持続可能な開発目標」と訳されることが多いですが、SDGsの項目を一つ一つ確認していくと「持続可能な開発目標」という理解ではSDGsを実現するために一人一人が具体的に行動することは難しいと思います。
SDGsといえば「サスティナブル(持続可能)」の他に「エシカル(自然や環境、地球にやさしい生活)」というキーワードもあり、いずれにせよ環境にフォーカスした側面だけに意識が向きがちですが、そうではありません。
まずSDGsの17項目一つ一つをチェックするしてみてください。
- 貧困を無くそう
- 飢餓をゼロに
- すべての人に健康と福祉を
- 質の高い教育をみんなに
- ジェンダー平等を実現しよう
- 安全な水とトイレを世界中に
- エネルギーをみんなにそしてクリーンに
- 働きがいも経済成長も
- 産業と技術革新の基盤を作ろう
- 人や国の不平等を無くそう
- 住み続けられるまちづくりを
- 作る責任使う責任
- 気候変動に具体的な対策を
- 海の豊さを守ろう
- 陸の豊かさも守ろう
- 平和と公正をすべての人に
- 世界の全ての人と協力し目標を達成しよう
この17の目標の一つ一つに対して具体的にどんな行動ができるのか、それは各国や各企業、そして個人個人が考えるべきこととされています。
そのため答えも実践方法も、無限にあるといって良いでしょう。
【こちらの記事も読まれています】