「部屋を片づけたいけれど重い腰が上がらない。何かいいきっかけはないかな?」そう考えたことはありませんか?例えば、片づけのプロにお願いした人達のきっかけって、何だったのでしょうか?今回は整理収納アドバイザーFujinaoに片づけを依頼したお客様の「きっかけ10個」をお伝えいたします。

片づけを思い立つには共通のタイミングがある?!

「そろそろ部屋を片づけなきゃ…」そう思いながらなかなか行動に移せないこと、ありますよね。

実は、「片付けたり捨てる」という行為は「モノを買う」よりも何倍もエネルギーが必要。

なのでついつい先延ばしになってしまうんですよね。

じゃあ、片づけを始めるのにいいタイミングって一体いつなのでしょうか?

意外なことに、片づけをやろう!と思い立つ人にはある共通の「タイミング」があるんです。

まずは300軒以上の片づけ依頼を受けてきた整理収納アドバイザーFujinao(フジナオ)がお客様から聞いた「片づけようと思い立った理由10選」をご覧ください。

理由1.「引越しが近い」

いつがやり時?整理収納アドバイザーがお客様に聞いた「片づけたくなったきっかけ」10選
(画像=『michill』より引用)

これは多くの方が共感するのではないでしょうか?

引越しを控えていると片づけ欲がぐんぐんと湧いてきますよね!

ちなみに引っ越しの前と新居入居後、どちらが片づけるのにおすすめですかと良く聞かれるのですが、これは引っ越しの前です。

荷物を少なくして引越しした方が荷造りも荷解きも間違いなく楽です。

理由2.「年末、年始が近い」

これも多い理由の一つです。

年末になると謎の焦燥感が出てきて「片づけなくては!」と気持ちが焦ってしまうんですよね。

きっと「新年をスッキリして気持ちよく迎えたい」という願望からくる気持ちなのでしょう。

日本以外の国では年末大掃除ではなく春に大掃除をする国もあるそうですが、なんとなく年末に片づけ欲が高まるのは日本人あるあるなのでしょうか?

理由3.「家族の変化があった時」

いつがやり時?整理収納アドバイザーがお客様に聞いた「片づけたくなったきっかけ」10選
(画像=『michill』より引用)

例えば赤ちゃんが産まれるタイミングや子供が入学、進学を控えている時。暮らしが大きく変化するのが見えているので、片づけ意欲が高まります。

しっかりと片づけて新生活をスムーズにスタートさせたいですよね!

理由4.「連休の前」

忙しい毎日の中でいつも感じている「片づけ」という課題。

これを解消するためにGWなどの大型連休に気合を入れて片づけよう、と考える方も多いようです。

理由5.「季節が良い気候になった時」

いつがやり時?整理収納アドバイザーがお客様に聞いた「片づけたくなったきっかけ」10選
(画像=『michill』より引用)

寒い冬は物置にしている部屋が冷え切っているので、春先のちょうど良い気温になったら片づけを始めるという意見も多く聞かれます。

暖かくなって雪解けの時期を迎えるように、部屋の荷物も減らしていきたい気分になりますね!