ピラティスの資格のコースは、就職のためだけではなく、ピラティスを深く学ぶためにも役に立つものです。

ピラティスを始めたばかりでも、ピラティスへの興味から資格の取得を考える方も少なくありません。

今回はピラティス初心者におすすめの資格をご紹介します!

ピラティス資格は初心者でも取れる?注意点は?

『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用)

ピラティス資格は、初心者向けの養成講座も少なくありません。

ですから、初心者でもピラティスを学びながらインストラクターを目指すことができます。

初心者でピラティス資格の取得をする際の注意点をご紹介します。

初心者に短期は難しい

ピラティス資格の中には、短期集中型の養成講座も多くあります。

早い所で3日間〜1週間程度でピラティスインストラクターの資格は取得可能です。

ですが、初心者の場合は、急いで詰め込んで資格を取得しても、ピラティスの経験が少ないとクラスを教えるのは難しいでしょう。

ピラティス初心者の場合は、経験と自信をつけるためにも、少なくとも1ヶ月程度の時間をかけて学べる資格がおすすめです。

ある程度のピラティスの知識を求められる資格も

ピラティス資格は、これからインストラクターを目指すことが前提なので、ある程度のピラティスの知識が求められることもあります。

ピラティスのクラスをほとんど受けたことがないという方は、養成講座を受講する前に、まずは色々なピラティスのクラスを受けることをおすすめします。

初心者と言えど、ピラティスのクラスの流れや基本的なエクササイズは知っておくに越したことはありません。

初心者にはどんなピラティス資格がおすすめ?

『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用
(画像=『YMCメディカルトレーナーズスクール』より引用)

ピラティス資格は種類が豊富です。

ピラティス初心者はどんな資格を選べばいいのでしょうか?

資格を選ぶ際のポイントをご紹介します。

受講期間が長め

ピラティス初心者は、受講期間が最低でも1ヶ月以上の資格を選ぶことをおすすめします。

受講期間が短い資格は、ピラティス歴やヨガなどの運動歴が長く、すでにある程度の経験や知識がある人に向いている資格です。

初心者は経験が足りないので、期間の長い資格で時間をかけて学びましょう。

初心者OKのもの

資格によっては「初心者OK」や「初心者におすすめ」と記載しているものもあります。

そのような資格は、受講者も初心者が多い傾向にあり、初心者のレベルに合った授業が受けられます。

逆に「ピラティス歴2年以上」などの記載がある資格もあるので、事前によくチェックしましょう。