女性はライフイベントの影響を受けやすいが、その対策は?

業界によっては20代後半くらいの女性を採用するときは慎重になる企業もあります。

結婚によって家庭に入ってしまう可能性や、勤続したとしても、その後出産のために産育休を取得する可能性があるからです。

あってはならないことですが、一昔前は面接で「結婚の予定は?」などと聞かれるということもよくありました。

しかし、逆に言えばこのように女性のライフイベントに対して慎重になっている企業は、社内の制度が整っていなかったり、社内にロールモデルがいないというパターンがほとんどです。

すなわち、結婚・出産をしても働きやすい環境の企業かというと、そうでもない可能性があります。

ご自身の大切な人生、もしライフイベントを控えている・予定があって転職する場合、無理に企業の都合に合わせる必要はありません。

自分の人生計画を共有した上でOKを出してくれたり、実際に産育休の取得率が高い企業から志望先を選ぶなど、方法はいくらでもあります。

しかし、面接を受ける前・あるいは書類を送る段階で、ライフイベントなどのパーソナルな話はなかなか志望企業に伝えにくいものです。

そんな時に有効なのが転職エージェントの存在。

アドバイザーを介して希望を伝えたり、事前に社風や実際の雰囲気を知ることも可能です。

MAPウーマンキャリアのように、働く女性に寄り添った転職エージェントは多くありますので、そういった手段も是非視野に入れてみてください。

また、長期的なキャリア形成においては「産休前と同じ仕事・ポジションでの復職」だけに固執しないことも必要です。

復職時には、元の仕事・ポジションに完全に戻ることだけにこだわらず、その時の社内の状況に柔軟に対応するということも、長期的に活躍し続けるヒントになります。

女性の転職活動には、ぜひエージェントも活用!

結婚や出産は大変おめでたい、嬉しいライフイベントです。

仕事の悩みは、転職のプロに相談して早めに解決しましょう!

まずは自分の考えや置かれている状況をアドバイザーに共有し、その上で最適な道を一緒に探していくのが良いです。

もちろん結婚生活や家庭においても、「自分の状況の共有」というのは重要なことです。

仕事はお金を稼ぐだけではなく、成長や勉強、社会参画の機会でもあります。

ぜひ、お互いの仕事、子どもや家のことを含めて「どんな家庭にしたいか」を一度パートナーとも話し合ってみましょう。


提供・転職の地図

【こちらの記事も読まれています】
【ビジネス】コピペ可!年末のご挨拶メールテンプレート
【コラム】『女性の社会進出』の歴史
【ビジネス】相手に初めて送るビジネスメールの書き方【着任などのご挨拶メール】
【ビジネスマナー】オフィスカジュアルとはどんな服装のこと?
「働く理由」がわからない!お金以外に働く意味なんてある?