富士額があるからおでこを出したくない…そんなコンプレックスを持っている人いませんか?この記事では富士額の意味や富士額の男性芸能人についてまとめました。出っ張りおでこや前髪をどうするかなど、富士額に似合う髪形についてもご紹介します。ぜひ、この記事を読んで参考にしてくださいね。
富士額の意味
富士額の意味:前髪の生え際が富士山の形をしている額
富士額とは「前髪の生え際が富士山の形をしている額」のことです。読み方は「ふじびたい」と読みます。おでこの生え際に富士山の山という漢字をさかさまにした形をしている額のことをいいます。
分かりやすく言うと、おでこの生え際がマクドナルドのMの形になっている人です。ハートのような形で角度は緩やかです。ちょっと極端ですが、アニメ「ドラゴンボール」のベジータは富士額です。富士額は生まれつきなので、大人になってから変化することもありません。
普段前髪のある人は富士額の存在を気にしないかもしれませんが、髪の短い男性や前髪のない女性はおでこが強調され、周りと違うことからコンプレックスを抱く人も多いです。
富士額の意味:富士額とは美人の象徴である
富士額は昔から「美人の象徴」とされています。なぜ、美人かというと、額の形がゆるやかな曲線を描いていて美しいさまからいわれています。江戸時代から浮世絵やおとぎ話の女性の登場人物は富士額をしており、美人とされていました。富士額に和装が似合うのもそのためと言われています。
富士額+和装は昔ながらの美しい日本人を魅せられ、外国人が憧れる姿でもあります。せっかく富士額を持っている人は男性も女性も、イベントや結婚式などでは和装を着ることをおすすめします。より一層、顔立ちが映えて着物が似合います。
自分でできる簡単へアアレンジものっていますので、よければ参考にしてくださいね。
富士額に似合う髪形(男性)
富士額に似合う髪形(男性):おでこを出したアップヘア
富士額に似合う髪形(男性)1つ目は「おでこを出したアップヘア」です。意外なことに富士額はおでこを全開にしたアップヘアがすっきりして一番似合います。富士額や額の広さを隠さずにおでこを見せた方が清潔感があり、女性から好感がもてるのです。
本人が気にするほど、周りは富士額を意識していません。言われれば納得する程度のものです。おでこを出したアップヘアはおでこの狭い・広いに関係なく、誰でも似合うヘアスタイルです。同時に眉毛を整えると、顔の印象はガラリと変わりますので、試して下さいね。
富士額に似合う髪形(男性):前髪を斜めに流す
富士額に似合う髪形(男性)2つ目は「前髪を斜めに流す」です。富士額の人はおでこが広いという悩みを抱えている人が多いです。前髪を斜めに流したヘアスタイルは広めのおでこや出っ張りおでこを隠すことができます。斜めに流すスタイルはショートヘアでも少し長めのヘアスタイルのどちらでも構いません。
ただ、富士額を隠すには、逆三角の部分が隠れるとこまで前髪を伸ばしてください。斜めに流すヘアスタイルは忙しい朝でもさっとジェルやワックスをつけて流すだけで完了です。とっても手軽にセットできますので、身支度に時間をかけたくない男性におすすめです。
富士額に似合う髪形(男性):出っ張りおでこはボリュームヘアで隠す
富士額に似合う髪形(男性)3つ目は「出っ張りおでこはボリュームヘアで隠す」です。富士額だけでなく、出っ張りおでこで悩んでいる人はいませんか?出っ張りおでこは人相学上では頭脳明晰でビジネスで活躍している人が多いのです。
女性だと「あげまん」とされる人が多く、空気が読めて物事を柔軟に対応できるとされています。とはいっても、富士額+出っ張りおでこを見せるのは恥ずかしい…そんな人におすすめなのが、厚めに前髪を作っておろしたり、パーマをふんわりとかけたボリュームヘアです。
前髪だけ眉毛にかかるくらい少し伸ばして髪全体にボリュームを出します。センター分けだと出っ張りおでこや富士額が見えてしまうので、6:4や7:3など少し横分けにしましょう。ゆるいパーマをあてるとスタイリングも楽チンで今風のお洒落な人に見えます。パーマを強くあてなければ、ビジネスシーンにも合います。