恋愛心理学に「好意の返報性」という法則があります。比較的に良く知られた恋愛の心理テクニックですが、男女それぞれの特徴に合わせて、好意の返報性の使い方を変えた方がいいことをご存知ですか?男女の心理についてや、なぜうまく効果を発揮しないのかなども徹底解明します。
【恋愛心理学】好意の返報性の法則とは?
好きになった人と両想いになりたい♡
そのためには、どんな努力をすれば良いのでしょう?
もちろん、女子としての魅力アップさせるための努力だって、いっぱいしていますよね。
それ以上に、「何か」効果的な恋愛テクニックを手に入れたい!
そう思われて、いろいろ調べているんですよね♪
その方向性、間違っていないと思います。
そこで本日は、「好意の返報性」という法則について詳しくお話していきます。
恋愛心理学のお勉強をして、男性の心理や、女性の心理、そしてどうすれば相手に自分を好きになってもらえるのかを、一緒に学んでいきましょうね。
恋愛心理学の法則「好意の返報性について」
恋愛心理学の法則の一つに、「好意の返報性」と言うものがあります。
これは、そもそも人の心理における法則として、「他者から何かを与えられたり、してもらったりした場合に、お返しをしないといけない気持ちになる」というものがあるのですが、それを恋愛に応用したテクニックなんです。
つまり、好意の返報性の法則とは、
人から好きという「好意」を与えられると、なんだか「好きという気持ち」を返したくなると、いった感情になることを言います。
誰だって、「自分に好意がある」と分かっている人に対して、悪い気分にはなりませんよね?
好意の返報性の法則、使い方の前に知っておきたいこと
この心理の法則を使って、好きな人の気持ちをゲットできるとしたら・・・。
早速、使ってみたいですよね。
でもその前に、好意の返報性には気をつけなければならないことと、男女の心理別に作用の仕方が違うことにも注目して欲しいんです。
「好意の返報性」の法則により詳しくなるため、効果的な使い方をご紹介する前に、
(1)好意の返報性の法則を使用する際の注意点について
(2)男女どちらに好意の返報性の法則は効果的か?
(3)男女別の心理について
まずは、こららから順にご説明していきますね。
【恋愛の法則】好意の返報性、使い方に注意!
恋愛の心理的な法則として、好意の返報性は「効果的なテクニック」の一つではありますが、使い方を間違うと、上手く効果が発揮できないケースがあります。
注意点は2つ!
「好意を示す」は「告白する」ことではない
例えば、
一度も見たこともない、話をしたことが無い人から、「好きです」と好意をアピールされても、相手も困ってしまいます。もしそれが、超絶イケメンからの告白だったなら、相手だって「はい、私もです」とハッピーな関係にもなるでしょうが、なかなかそういうものでもありませんよね。
ただ単純に「好意を示す」を「告白する」と置き換えないように注意しましょう。
相手の気持ちやタイミングを無視して「好意」をアピールしても無駄
好意の返報性の法則とは、好意を与えた分だけ、同量、同質の好意が返って来るという意味ではありません。
なので、「私はあなたのことが好きだと言ったんだから、あなたも好きになって当然」という考えは、もちろん当てはまりませんよね。
また、相手があなたに心を開いていない状態でいくら「好意」を示したとしても、恋愛成就の効果は発揮できないでしょう。
相手からの好意を得るために、自分からまず相手に好意を抱いていることを知ってもらうことは、効果的ではありますが、相手側にあなたの好意を受け取る準備ができていない状態では、何の効果も発揮しないことを覚えておきましょう。
好意を受け取る準備ができている状態とは?
好意を受け取る準備とは、
(1)あなたとコミュニケーションとる気持ちがある
(2)あなたの第一印象は相手にとって悪くなかった
(3)相手に気持ちの余裕がある
といった状態のことを言います。
男女、どちらにも「好意の返報性」は通用する?
男女どちらがより好意の好意の返報性を利用できるかと言うと、色々意見があります。
例えば、
(1)男性はストライクゾーンが広いため、女性からの好意を感じた時点で相手への好意を持ちやすくなる
(2)女性は元々男性からの強い好意になびきやすい性質があるため、好意の返報性の法則は利用しやすい
など、それぞれに効果が認められるのですね。
ですが、男性の心理と女性の心理、それぞれには特徴的な差があるため、一口に好意の返報性の法則を利用すると言っても、その使い方にはそれなりの変化を持たせる必要があります。
好意の返報性の法則を効果的に発揮できるように、男性心理と女性心理について少しだけご説明しておきましょう。