メニュー・値段

一覧

メニューは、フードとドリンクに分かれています。

写真:菊地早秋 芋やす・メニュー表

フードは、焼き芋(150円~/100g)、焼き芋サンド(540円)、スイートポテト(280円)、クレームブリュレ(250円)、大学焼き芋(250円~/100g)、かき氷(700円~)、おさつチップス(300円)、焼き芋とバニラと芋蜜(500円)、そのまんまアイス(350円)など。

写真:菊地早秋 芋やす・フードメニュー

ドリンクは、干し芋シェイク(350円)、コーヒー類(400円~)、ソフトドリンク(100円)などがあります。

写真:菊地早秋 芋やす・ドリンクメニュー

以下より、人気商品をいくつか詳細にご紹介します。

焼き芋サンド(540円)

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋サンド

2020年7月より販売が始まった焼き芋サンド(540円)。見た目はまるでフルーツサンドのようで、食パンとクリームの間に、熟成焼き芋が贅沢に挟まっています。2021年現在、1人2つまでの限定販売です。

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋サンド

生クリームには、健康的な砂糖で知られる甜菜糖(てんさいとう)が使われています。このクリームは、フルーツサンドで有名な「フルーツパーラー808」さんが監修しているのだとか。裏までぎっしり詰まっています。

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋サンド裏側

サンドには、想像以上にたくさんの焼き芋が盛り込まれています。甘さ控えめのクリームと、柔らかな薄切りパンとの相性も抜群。焼き芋は冷たくなっているため、程よい食感も保ちつつ、絶妙な舌触りとなっています。

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋サンド

芋づくしのかき氷(800円)

写真:菊地早秋 芋やす・芋づくしのかき氷

オープン当初から力を入れられているかき氷シリーズ。なかでも「芋づくしのかき氷(800円)」は、どんどんバージョンアップしています。通年注文可能ですので、夏はもちろん冬にも頂けます。

氷、芋蜜シロップ、焼き芋ソース、紫芋ペースト、と何層にも連なっているのが特徴。特にメインの焼き芋ソースは、ほのかな甘みとクリーミー感がマッチしていて美味です。お好みで胡麻塩を振りかけて頂きましょう。

写真:菊地早秋 芋やす・芋づくしのかき氷

最後の最後まで、いろいろな風味が舌を楽しませてくれます。結構ボリューミーなので、デザートとして一人で頂くには大きいかもしれません。筆者はランチ代わりにしました。誰かとシェアして食べるのも良さそうですね。

写真:菊地早秋 芋やす・芋づくしのかき氷

焼き芋(150円~/100g)

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋(ひめあやか)

スタッフさんご自身で栽培された、渾身のサツマイモを使用しています。店舗近隣のかすみがうら市に畑があるとのこと。生産から手掛けていらっしゃるのは、大きな魅力ですね。

季節によって焼き芋の取扱い品種は異なりますが、筆者が訪問した際は、紅天使、紅あずま、ひめあやか、シルクスイートの4種類から選べました。ねっとり系からほくほく系まで幅広く揃っていますね。

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋(量り売り)

量り売りのため、料金はグラム数によって異なります。例えば筆者は、ひめあやか(180円/100g)の半分を購入して360円でした。料金に関しては、茨城県内の他の焼き芋専門店と比較すると、安いとは言えない価格帯です。

写真:菊地早秋 芋やす・焼き芋(ひめあやか)

混雑状況

焼き芋サンド目当てで訪問される方が多く、開店前から行列ができることがあります。筆者が訪問した際も、平日にも関わらず5~10組ほど並んでいました(日によって異なると思います)。

写真:菊地早秋 芋やす・開店前の様子

その影響で、開店から1時間程度は店内が混雑しています。特にテイクアウトの方が多く、レジ付近には長い行列が出来ていましたが、イートイン席には余裕がありました。しばらく混雑していますが、時間が経つにつれて徐々に落ち着いてきます。

写真:菊地早秋 芋やす・人気の焼き芋サンド&かき氷

焼き芋サンドは閉店までに売り切れてしまうことも多いそうですが、販売数量などをSNSで発信していらっしゃいますので、随時チェックするか、お電話してから訪問するのがおすすめです。

駐車場・基本情報

写真:菊地早秋 芋やす・広い駐車場

駐車場は店舗敷地内に広く設けられています。歩いてすぐの場所に第二駐車場もあります。JR常磐線・荒川沖駅から徒歩でもアクセス可能のため、心配な方は電車での訪問も検討してみては。

 

オープン時間は12時~なのでお間違いないようにご注意ください!

この記事を書いたトラベルライターから一言

写真:菊地早秋

イートイン席でかき氷を食べていると、スタッフさんが朗らかに話しかけてくれました。私のほかに別のお客様もいらしたのですが、その方たちも含め、お店に来るまでにかかった時間や焼き芋が好きな話ができて、賑やかな時間となりました。「さつまいも」という共通の好きな物があるだけで、なんだか親しみやすくなるなあと感じた一日でした。(菊地早秋)

提供・トリップノート

【こちらの記事も読まれています】
オススメ!合格祈願お菓子ランキング!~受験生にプレゼントしちゃダメな食べ物は?~
「あまおう」「紅ほっぺ」「あきひめ」どれが1番おいしい?~イチゴのおいしさと酸味感度の関係~
電子レンジの原理と「マイクロ波」「赤外線」の違い~なぜパンはオーブンでご飯はレンジ?~
砂糖と上白糖とグラニュー糖の違いは?~砂糖の種類と特徴~
ポテトチップス食べ比べ!味の違いは?美味しいのは?~「カルビー」「セブンプレミアム」「チップスター」~