太ももの付け根が太いとお悩みの方いませんか。脚痩せの中でも最もダイエットが難しい部位です。太ももの付け根が太くなる原因は骨盤が歪んで大転子が出ていることが原因なことが多いです。ここでは、そんな出てる大転子をひっこめる技をご紹介します。足の付け根が太い方も痩せる方法について解説しているので、ぜひ参考にしてください!

太ももの付け根が太い・肉がつく原因5つ

①大転子が外に出てる

太ももの付け根が太い・肉がつく原因の1つ目は、「大転子が外に出てる」です。足の付け根の骨が少し出ている部分が大転子と呼ばれている部分で、骨盤と太ももの骨である大腿骨がジョイントする部分のことです。ここがうまくはまっていなかったり、浅くはまっていたりすると太ももは簡単に太くなってしまいます。

脚を揃えて真直ぐに立った時、骨盤の幅よりも太ももが張っている人は大転子が外に出てる人です。でも、安心してください。この大転子の出っ張りは骨盤を矯正することによって解消することができます。

②骨盤が前に傾きすぎている

太ももの付け根が太い・肉がつく原因の2つ目は、「骨盤が前に傾きすぎている」です。骨盤の前傾がひどいと、骨盤にはまっている太ももの骨が内側を向いてしまいねじれた状態になってしまいます。

太ももの骨が内側を向くと、太ももの付け根の大転子は外側を向いてしまいます。大転子が外側を向いてしまうと、太ももの付け根が広がりお尻も大きくなってしまいます。骨盤が前傾しているとお尻や脚が太くなるだけではなくポッコリお腹や腰痛の原因にもなるので要注意です。

③重心が外にいっている

太ももの付け根が太い・肉がつく原因の3つ目は、「重心が外にいっている」です。身体の重心は本来身体の中心にあるのですが、重心が身体の外側に場合、身体がバランスをとろうとして足の外側の筋肉が発達してしまいます。

さらに悪いことに、外側の筋肉が発達すると、外側の筋肉に引っ張られて骨が外側にずれてきて、バランスを悪くします。そしてそのバランスを補うためにさらに筋肉がついてしまうという悪循環に陥ります。

④筋力が弱い

太ももの付け根が太い・肉がつく原因の4つ目は、「お尻から太ももにかけての筋力が弱い」です。お尻から太ももにかけての筋力が弱いと、骨盤全体をうまく支えられず骨盤・股関節がゆがんで、結果、大転子が外側に出てる、ということにつながってしまいます。

年齢とともに筋力は衰えてきます。若い時はすらーっとした脚だったのに、年齢を重ねるにつれて腰回りがどっしりしてきてお尻が垂れてきたなんていう方はいませんか。そんな方は要注意、原因は筋力不足です。

⑤ももの前側や外側の筋肉を使っている

太ももの付け根に肉がつく原因は?太い足の付け根が痩せる方法も
(画像=『BELCY』より引用)

太ももの付け根が太い・肉がつく原因の5つ目は、「ももの前側や外側の筋肉を使っている」です。太ももの前や外側を多く使ってしまうと、ももの後ろ側の筋肉が使われなくなり、バランスの悪い筋肉の付き方になり、結果大転子が外側に出てる、ということにつながってしまいます。

特に、日常的にヒールを長時間履く方、要注意です。ヒールをはくとどうしても重心が前のめりになるので太ももの前側に余計な筋肉がつきがちです。もちろん、ヒールを履くのはNGなどというつもりはありません。ただ、足に合っていないヒールを長時間履いたり、間違った歩き方をしないよう気を付けてください。

太ももの付け根が太い人が痩せる方法|骨盤に効く体操は?

①股関節エクササイズ

骨盤に効く体操の1つ目は、「股関節エクササイズ」です。こちらの体操は、股関に刺激を与えることによって靱帯と筋肉が引き締まり、股関節が元の位置に戻ってくれるというものです。以下に体操のやり方をご紹介します。

POINT

股関節エクササイズのやり方

1.肩幅より広めに足を開いた状態で立ちます。 2.右手を大転子の右側に当てて押し込んで右太ももの内側が伸びているのを感じてください。これを8回行います。 3.左側でも2.を8回行います。

②開脚ストレッチ

骨盤に効く体操の2つ目は、「開脚ストレッチ」です。大転子が出っ張っている場合は、足を思い切り開脚して骨盤周辺を柔らかくするのも効果的です。テレビを観ながら、雑誌を読みながらなどちょっとした時間にできるのでお勧めです。

ポイントは2点、痛いけど気持ちいいくらいで行うこと、反動をつけないことです。無理をすると筋肉や靭帯を痛めてしまうので注意しましょう。

POINT

開脚ストレッチのやり方

1.床に座って足を90度以上開きます。 2.息を吐きながら身体をぐーっと前に倒します。

③お尻上げ体操

太ももの付け根ダイエットの骨盤に効く体操の3つ目は、「お尻上げ体操」です。こちらの体操は骨盤を正しい位置に戻してくれるだけでなく、腰回りの筋肉を使うのでウエスト引き締まるし、バストアップにも効果的です。簡単なので是非お試しください。

POINT

お尻上げ体操のやり方

1.仰向けに寝転がり、脚は肩幅程度に広げ膝を立ててかかとをお尻に近づけます。 2.息を吸いながら腰を持ち上げます。 3.息を吐きながら、ゆっくり腰を下ろします。 これを10回繰り返します。

ここでご紹介した骨盤体操のほかにも、多くの女優の方も実勢んしている骨盤矯正に効果的なお尻歩きという筋トレ方法があります。

太ももの付け根が太い人が痩せる方法|筋トレは?

①腸腰筋を鍛える

太ももの付け根ダイエット筋トレ編の1つ目は、「腸腰筋を鍛える」です。腸陽筋というのは腸と腰に関係する筋肉で上半身と下半身をつなぐとても重要な筋肉です。腸腰筋は身体の内部に位置しており、いわゆるインナーマッスルと呼ばれる筋肉の代表選手です。そして、骨盤を正しい場所にキープするために必要な筋肉です。

腸腰筋を鍛えることで、出てる大転子をひっこめるだけではなく、猫背の解消、ヒップアップ、ウェストの引き締めや体脂肪にも効果的です。以下に腸腰筋の鍛え方をご紹介します。すこし、キツイかもしれないですが効果は絶大なので是非お試しください。

POINT

腸腰筋の筋トレ

1.両方の腕を体の横に広げて、仰向けにまっすぐ寝てください。 2.右側の足を一直線に高く上にあげて、足先を天井へ伸ばしてください。 3.時計周りに大き目に、右脚全体で円を描く感じで回してください。呼吸をしながら20回です。 ※お尻が床から離れないようにしてください。 4.反時計回りに20回まわしてください。 5.左のでも2~4までを繰り返します。

②お腹と太ももの付け根の筋トレ

太ももの付け根ダイエット筋トレ編の2つ目は、「お腹と太ももの付け根の筋トレ」です。バランスボールを使った筋トレになります。バランスボールがない場合は、ゴムボールやまくらを2つ折りしたもので代用もできます。是非お試しください。

POINT

お腹と太ももの付けの筋トレ

  1. 両方の腕をカラダの横に置いて仰向けに寝転がってください。
  2. ボールを両方の足の間に挟みこみ、力を入れてボールをつぶしてください。 ※ゴムボールや2つ折したまくらで代用も可です。
  3. ボールをつぶしたまま、少しずつボールを真上まで持ち上げてください。 ※両方の足が曲がらないように気をつけて下さい。
  4. 最後に少しずつ2の位置に戻してください。
  5. 2~4の動きを連続して20回チャレンジします。

③内転筋を鍛える

太ももの付け根ダイエット筋トレ編の3つ目は、「内転筋を鍛える」です。内転筋というのは太ももの内側にある筋肉で、身体を安定させるのに必要な筋肉です。

この内転筋は日常生活の動作だけでは鍛えるのは難しく、意識して鍛えないといけない筋肉になりますが、美脚を手に入れたい方は絶対に鍛えておくべき筋肉です。以下に内転筋の鍛え方をご紹介します。結構キツイですが、1週間で太もも1cm細くなったという方もいるので是非試してみてください。

POINT

内転筋の筋トレ

1.仰向けになり両手を組んで頭の後ろにおきます。 2.足を上にあげてかかと同士を付けてつま先を外側に向け、ひざを少し曲げます。 3.足を90°に開く・閉じるを繰り返し10回行います。 ※この時、かかと同士が付くまで閉じてください。 4.開いたままでキープして小さく閉じたり開いたりを繰り返し20回行います。 ※※つま先を外側に向けて開く・閉じるの動作をする時に、内ももに力を入ると更に脚痩せ効果がアップするとのことです。

④ランニング

太ももの付け根に肉がつく原因は?太い足の付け根が痩せる方法も
(画像=『BELCY』より引用)

太ももの付け根ダイエット筋トレ編の4つ目は、「ランニング」です。筋力が弱まっている場合には、ランニングがなんといってもおすすめです。ランニングは脚の筋肉をトータル的にアップしてくれます。10分くらいのんびり走るだけでも十分効果があります。

ただし、気をつけてほしいのは、ちゃんとお尻とももの後ろ側を使って走るように意識してください。体が大きく歪んでいたり、走り方が間違っていると、ももの前側や外側が筋肉痛になります。ももの前側や外側が筋肉痛になる場合は走り方を見直してみましょう。

筋トレのほかにも筋肉を柔らかくすることで代謝を高めたり骨盤の位置を矯正したりすることもできます。ストレッチにはリラックス効果もあるので食べすぎの予防にもなります。是非日々の生活でも取り入れてみてください。

足の付け根が太い人が痩せる方法|正しい姿勢の取り方は?

①立ち姿勢

足の付け根が太い人が痩せる方法の正しい姿勢の取り方の1つ目は、「立ち姿勢」の取り方です。日常何気なく行っている立ち姿勢でも痩せられるんです。ここで正しい立ち姿勢をご紹介しますので、自分の立ち姿勢と比べてみてください。

まず、壁に足と背中をぴったりとつけてだってください。次に、背中の隙間と壁に手を回し入れてみてください。骨盤を後ろに押し付けるようなイメージで立った時に背中と壁の間に掌一枚入る状態が骨盤にとって正常な姿勢です。

②座り姿勢

足の付け根が太い人が痩せる方法の正しい姿勢の取り方の2つ目は、「座り姿勢」の取り方です。間違った座り姿勢をすると脚が太くなるんです。座っているだけなのに、と思いがちですがそんな座り姿勢にも落とし穴があるんです。

足が太い人の多くは、無意識に脚に体重を乗せています。確かめる方法は、イスに座ったまま脚を床から浮かせられるかどうかです。浮かせられればOK、浮かせられなければ、脚に体重を乗せてしまっています。

理想の座り方は、脚を椅子の下にしまいこむような感じで膝を90度以下に曲げて座ってください。このように座ると、自然と上半身やお腹に力が入りお腹の引き締めにもつながります。

③歩き方

足の付け根が太い人が痩せる方法の3つ目は、「歩き方」です。歩くことによって筋力がつくので、正しく歩けば脚痩せにつながるのですが、間違った歩き方をすると、余分な場所に筋肉がついて足が太くなってしまいます。

足の付け根痩せのための歩き方は、足を前に出すのではなく足を後ろに引くことを意識して歩いてみてください。後ろに引くことを意識することでお尻もキュッと引き締まってきます。しかも、太ももの後ろ側が鍛えらるので足全体のバランスが良くなってきます。もちろん重心は常に中心に、ことを忘れないでください。